研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
IEICE-SIS, BCT (連催) |
2024-10-04 11:40 |
北海道 |
北星学園大学 (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
印刷画像からの情報検出における曲面上に貼付された画像に対する補助線を利用した補正法 ○西本圭吾・棟安実治・吉田 壮(関西大) |
近年,商品などに印刷された2次元コードを経由して,インターネット上のサービスにアクセスする技術が一般的になっている.また... [more] |
|
IEICE-EMM, IEICE-IE, IEICE-LOIS (共催) ME, IPSJ-AVM (共催) IEE-CMN (連催) [詳細] |
2024-09-05 16:50 |
広島 |
広島工業大学 五日市キャンパス(FIT2024と併催) (広島県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[招待講演]CG領域の動向 ~ SIGGRAPH2024を振り返る ~ ○中嶋正之(東工大) |
今年で 51回目となる SIGGRAPH2024 は,7月28日(日)から 8月1日(木)まで 米国デンバー・コンベンシ... [more] |
ME2024-87 pp.41-47 |
IST |
2024-06-19 13:15 |
東京 |
東京理科大学森戸記念館 (東京都) |
[ポスター講演]移動ロボットの外部環境認識のための2回反射LiDARシステム ○石田大貴・谷 健太・下ノ村和弘(立命館大) |
移動ロボットの障害物回避のために2次元LiDARがよく用いられる.本研究では,センサの数を増やさずにToF方式2次元Li... [more] |
IST2024-34 pp.9-11 |
BCT, IEEE-BT (共催) |
2024-06-07 15:00 |
東京 |
テレビ朝日(プレゼンルーム) (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[記念講演]TDD方式FPUによる無線IPリモート制作実験 ○伊藤史人(NHK) |
NHK放送技術研究所では,ロードレース中継等に用いられる移動中継用FPU (Field Pick-up Unit) の高... [more] |
BCT2024-47 p.15 |
BCT, IEEE-BT, HOKKAIDO (共催) |
2023-07-28 14:15 |
北海道 |
札幌市産業振興センター (北海道, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
マイクロ波帯FPU用SC-FDE無線伝送方式の検討 ~ OFDMとSC-FDEの移動送信に対する伝送性能の比較 ~ ○小川穂高・鈴木智之・箕輪侑晟・姜 玄浩・木村知彦(東京高専)・濱住啓之(福井高専) |
テレビジョン放送用可搬型番組素材無線伝送 (FPU : Field Pick-up Unit) は,緊急報道や番組中継に... [more] |
BCT2023-66 pp.69-72 |
BCT, IEEE-BT (共催) |
2023-06-09 13:30 |
東京 |
日本テレビ (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
地上テレビジョン放送高度化方式におけるサブフレーム間インターリーブの検討 ○宮坂宏明・竹内知明・岡野正寛(NHK) |
地上波により超高精細映像等の高品質な放送サービスを実現するため,筆者らは地上テレビジョン放送高度化方式(以下,高度化方式... [more] |
BCT2023-46 pp.5-8 |
BCT, IEEE-BT (共催) |
2023-03-10 14:55 |
沖縄 |
沖縄RBCホール (沖縄県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
TDD方式FPUによる無線IPリモート制作実験 ○伊藤史人・佐藤貴弘・牧野仁宣・中川孝之・中戸川 剛(NHK) |
筆者らは,ロードレース中継等に用いられる移動中継用FPU (Field Pick-up Unit) の高度化に取り組んで... [more] |
BCT2023-41 pp.45-48 |
3DMT |
2023-03-07 11:40 |
東京 |
東京農工大学 小金井キャンパス (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
裸眼3Dタブレットを用いたシースルーAR ○本宮遼太郎・小池崇文(法政大) |
裸眼3DシースルーARは,実環境の3D画像に仮想環境を重畳して裸眼3D表示する技術である.本研究ではこの技術をモバイル化... [more] |
3DMT2023-19 pp.73-76 |
ME |
2023-02-04 14:15 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
多視点映像撮影支援における視野集中解析の3次元化とその応用 ○河村圭都・東海彰吾(福井大) |
被写体シーンの動的3次元状況の獲得において,スマートフォン等の携帯端末を用いた多視点同時撮 影環境が期待され,撮影時に同... [more] |
ME2023-14 pp.53-56 |
BCT, IEEE-BT (共催) |
2022-03-11 15:50 |
ONLINE |
オンライン開催へ変更(2022/1/14) (オンライン) |
[記念講演]次世代移動中継用FPUに向けた適応送信制御MIMO方式の野外伝送実験 ○佐藤貴弘・牧野仁宣・伊藤史人・鵜澤史貴・中川孝之・居相直彦(NHK)・波多野 慶・小野琢磨・杉山 仁・斉藤彦一(NHKテクノロジーズ)・岩舘祐一(NHKエンジニアリングシステム) |
筆者らは,ロードレース中継等で用いられる移動中継用FPU (Field Pick-up Unit) の伝送容量拡大のため... [more] |
BCT2022-30 p.37 |
BCT, IEEE-BT (共催) |
2022-02-17 14:00 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
MIMO-OFDM移動受信のためのICIキャンセラに関する検討 ○北岡岳留(東京理科大)・中村 聡(神奈川大)・伊丹 誠(東京理科大) |
LTEやモバイルWiMAXでは,MIMO技術とOFDM技術を組み合わせた技術が採用されている.OFDM信号を移動受信した... [more] |
BCT2022-16 pp.13-16 |
ME |
2022-02-12 09:45 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
人の行動予測に基づく自立移動ロボットの経路探索 ○田中康平・西澤英志・石井遼太郎・山本昇志(都立高専) |
生活空間を自律的に移動するロボットは安全で効率的な経路探索が求められる.特に人との衝突は回避されなければならないが,自律... [more] |
ME2022-4 pp.13-16 |
BCT, IEICE-SIS (連催) |
2021-10-07 13:25 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
次世代移動中継用FPUによるリモートプロダクションの検討 ○佐藤貴弘・牧野仁宣・伊藤史人・中川孝之・居相直彦(NHK) |
筆者らは,ロードレース中継等に用いられる次世代方式の移動中継用FPU (Field Pick-up Unit) の研究開... [more] |
BCT2021-43 pp.23-28 |
BCT, IEICE-SIS (連催) |
2021-10-07 14:45 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
印刷画像に対するデータ埋め込みにおける曲面上の画像からのデータ検出の一手法 ○小手川史晃・棟安実治・吉田 壮(関西大) |
印刷画像にデータを埋め込み,携帯端末を用いてデータを取得する手法が提案されている.これまでこの手法においては,平面に画像... [more] |
|
BCT, IEEE-BT (共催) |
2021-03-12 10:35 |
  |
オンライン開催 |
次世代移動中継用FPUに向けた適応送信制御MIMO方式の複数基地局の切替実験 ○佐藤貴弘・伊藤史人・鵜澤史貴・中川孝之・居相直彦(NHK)・波多野 慶・小野琢磨・杉山 仁・斉藤彦一・岩舘祐一(NHKテクノロジーズ) |
筆者らは,ロードレース中継等で用いられる移動中継用FPU (Field Pick-up Unit) の伝送容量拡大のため... [more] |
BCT2021-18 pp.1-4 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2021-03-08 15:00 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
モバイルアプリにおけるアバター髪型のウェーブ・カール編集システム ○伊藤颯爽・兼松祥央(東京工科大)・茂木龍太(都立大)・三上浩司(東京工科大) |
3Dのキャラクタモデルを作成可能なモバイルアプリでは、髪型が限られている上に直観的な操作でキャラクタのモデルを作成できな... [more] |
AIT2021-122 pp.311-314 |
BCT, IEEE-BT (共催) |
2020-09-04 15:00 |
ONLINE |
オンライン開催 (オンライン) |
地上テレビジョン放送高度化方式における移動受信階層に適した伝送パラメータの検討 ○宮坂宏明・竹内知明・岡野正寛・土田健一(NHK) |
地上波による4K・8K等の放送サービスを実現するため,筆者らは地上テレビジョン放送高度化方式(以下,高度化方式)の研究開... [more] |
BCT2020-65 pp.17-20 |
BCT, IEEE-BT (共催) |
2020-07-31 15:45 |
北海道 |
北海道 (北海道) |
地上テレビジョン放送高度化方式の伝送特性評価 ~ 移動受信特性の評価 ~ ○宮坂宏明・竹内知明・岡野正寛・土田健一(NHK) |
地上波による 4K・ 8K等の放送サービスを実現するため, 筆者らは 地上 テレビジョン放送高度化方式(以下,高度化方式... [more] |
BCT2020-58 pp.37-40 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2020-03-13 11:30 |
東京 |
東京工科大学 蒲田キャンパス (東京都) (開催中止) |
PCレス・プロジェクションマッピングの実証実験 ○辻合秀一(富山大) |
プロジェクションマッピングを表示するとき煩雑さを少なくするために機材を少なくすることを考えた.プロジェクタは必要であるが... [more] |
AIT2020-57 pp.29-32 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2020-03-13 13:05 |
東京 |
東京工科大学 蒲田キャンパス (東京都) (開催中止) |
観覧車ゴンドラ天井におけるプロジェクションマッピング ○荒屋成美・安藤 嶺・石丸あずり・辻合秀一(富山大) |
2019年12月6日から同月25日までの間,富山県小矢部市の三井アウトレットパーク北陸小矢部の観覧車「ナナイロホイール」... [more] |
AIT2020-125 pp.249-252 |