映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 6件中 1~6件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IEICE-EMM, IEICE-IE, IEICE-LOIS
(共催)
ME, IPSJ-AVM
(共催)
IEE-CMN
(連催) [詳細]
2024-09-05
16:50
広島 広島工業大学 五日市キャンパス(FIT2024と併催) (広島県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]CG領域の動向 ~ SIGGRAPH2024を振り返る ~
中嶋正之東工大
今年で 51回目となる SIGGRAPH2024 は,7月28日(日)から 8月1日(木)まで 米国デンバー・コンベンシ... [more] ME2024-87
pp.41-47
3DMT, HI
(共催)
2019-03-08
10:40
東京 工学院大学新宿キャンパス (東京都) 指先振動刺激による力覚様感覚とその押下型インタフェースへの応用
水野統太電通大)・木村瑞生久米祐一郎東京工芸大
バーチャルリアリティや遠隔操作システム等において映像情報との対話のために力覚提示の重要性が増しているが,大掛かりな装置も... [more] HI2019-49 3DIT2019-1
pp.1-4
IEICE-EMM, IEICE-IE, IEICE-LOIS
(共催)
ME, IEE-CMN
(連催) [詳細]
2017-09-04
15:50
京都 京都大学 百周年時計台記念館 (京都府) [招待講演]CG領域の動向 ~ SIGGRAPH2017を振り返る ~
中嶋正之ウプサラ大
今年で 44 回目となる SIGGRAPH2016 は,7 月30日(日)から 8 月3日(木)まで, ロスアンゼルス(... [more] ME2017-87
pp.35-42
HI, 3DMT
(共催)
2016-03-08
15:30
東京 東京農工大学 小金井キャンパス (東京都) 呼気の風圧を用いた入力インタフェースの基礎的検討
久米祐一郎董 霄恒東京工芸大
呼気は自然な随意動作の1つであり、インタフェースとして利用できる可能性がある.これまで古くは管楽器をはじめとして、障害者... [more] HI2016-49 3DIT2016-8
pp.29-32
ME, JSKE
(共催)
2015-10-30
08:30
愛知 ホテルたつき(愛知県 西浦温泉) (愛知県) [招待講演]〔招待講演〕CG領域の動向 ~ SIGGRAPH2015を振り返る ~
中嶋正之ウプサラ大
今年で 42 回目となる SIGGRAPH2015 は,8 月 9 日(日)から 8 月 13 日(木)まで, バンクー... [more] ME2015-111
pp.29-34
HI, 3DMT
(共催)
2010-03-01
13:20
東京 東京工科大学 (東京都) 任意の人物の顔をもち,表情と視線の動きを制御できる
関根祥介法政大)・桜井謙次蒲池みゆき工学院大)・赤松 茂法政大
本論文では,表情を生成する顔の3次元モデル生成ツールGalatea Toolkitをベースとして,自在な顔で表情や視線の... [more] HI2010-55 3DIT2010-7
pp.15-18
 6件中 1~6件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会