映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 5件中 1~5件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
HI, VRPSY, ASJ-H
(共催)
IEICE-HIP
(連催) [詳細]
2024-02-23
11:20
沖縄 那覇市ぶんかテンブス館 仮想把持に有効な視覚フィードバックに関する検討
今泉翔太金成 慧佐藤美恵宇都宮大
仮想物体を掴む際に指の色や物体の色を変える視覚フィードバック手法は,圧力を感じられるため好まれやすいが,タスクパフォーマ... [more] HI2024-6
pp.25-30
HI, VRPSY, JSKE
(共催)
2023-11-10
15:05
和歌山 和歌山ビッグ愛,会議室801 指先間の動的視覚情報によって生じる疑似粘り感
茂木直也岡嶋克典横浜国大
視覚情報を変調させることで生じる疑似触覚の研究が盛んに進められているが、提示できる触覚の種類は未だ少ない。本研究では指先... [more] HI2023-20
pp.21-24
ME 2017-02-18
14:00
神奈川 関東学院大学関内メディアセンター 聴覚刺激を付加した擬似触覚による仮想物体の柔らかさ知覚に関する検討
石垣早都加藤 昇長谷川光司佐藤美恵宇都宮大
 [more] ME2017-21
pp.77-80
HI, IEICE-MVE, VRSJ, HI-SIG-VR
(連催)
2015-07-02
16:45
東京 東京大学 山上会館 visuo-hapticsを用いた作業精度向上支援手法の基礎的検討
野元 彰伴 祐樹鳴海拓志谷川智洋廣瀬通孝東大
工芸品の装飾や模型の塗装など,手描きによる精密な描画作業は不可欠だが,技能を容易に習得することは難しい.機械的な触覚提示... [more]
HI 2015-03-10
11:45
東京 東京農工大学 小金井キャンパス 擬似触覚を用いた仮想物体の掴み動作の知覚に関する検討
鈴木奏太佐藤美恵宇都宮大
本研究では,仮想物体とのインタラクションにおける違和感の軽減を目的に,仮想物体を素手で掴むことができるARシステムにおい... [more] HI2015-48
pp.13-16
 5件中 1~5件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会