映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 8件中 1~8件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
3DMT 2024-10-29
10:25
東京 東京情報デザイン専門職大学 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ホログラフィック・コンタクトレンズディスプレイに内蔵する超薄型レーザーバックライトの設計
平田楓馬林 雄飛高木康博東京農工大
我々は以前にコンタクトレンズディスプレイのためのホログラフィック像形成技術を提案した.本研究では,薄いコンタクトレンズに... [more] 3DMT2024-59
pp.5-8
3DMT 2024-10-29
11:25
東京 東京情報デザイン専門職大学 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ホログラフィック光学素子を用いた全周から観察可能なARテーブルトップ3Dディスプレイ
原 一晟浦野勇真藤井賢吾圓道知博長岡技科大
テーブルトップディスプレイでは,全周から複数人が同時に裸眼で観察可能であることが望まれる.ここで,近年拡張現実(AR)の... [more] 3DMT2024-62
pp.17-20
3DMT 2024-03-15
14:50
東京 NHK放送技術研究所 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
HOEを用いた導波路型ニアアイディスプレイの薄型化の検討
関根悠人農工大)・桃井芳晴サムスン日本研)・高木康博農工大
AR表示の方法として、導波路にHOEを貼り付けて画像伝送を行うニアアイディスプレイ(NED)が提案されている。これは、画... [more] 3DMT2024-24
pp.92-95
IDY, 3DMT
(共催)
SID-JC
(共催)
IEICE-EID, IEE-OQD
(連催) [詳細]
2023-11-02
13:40
東京 機械振興会館+オンライン (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
体積型ホログラム光学素子を用いた透明スクリーンカメラにおけるフルカラー画像の再構成
小原一真武山彩織山口雅浩東工大
ホログラフィック導波路を用いた透明スクリーンカメラは,透明なスクリーンの真正面の像を撮影できるため,ディスプレイと組み合... [more] IDY2023-33 3DMT2023-55
pp.1-4
AIT, 3DMT, OSJ-HODIC
(共催)
2022-09-09
15:05
ONLINE オンライン (オンライン) フルカラー体積型HOEを用いた透明スクリーンカメラ
小原一真武山彩織山口雅浩東工大
ホログラフィック導波路と画像再構成技術を用いた透明スクリーンカメラは,透明なスクリーンの真正面の像を撮影できるため,ディ... [more] AIT2022-169 3DMT2022-37
pp.13-16
IDY, HI, 3DMT, IEE-OQD
(共催)
SID-JC
(共催)
IEICE-EID
(連催) [詳細]
2019-10-24
14:30
東京 機械振興会館 (東京都) ホログラフィックオフアクシスミラーを用いたフルカラー虚像投影・撮像システムの分散補償法
渡辺史顕東工大)・中村友哉東工大/JST)・虎島史歩五十嵐俊亮東工大)・木村真治東工大/NTTドコモ)・油川雄司NTTドコモ)・山口雅浩東工大
虚像投影ディスプレイによって従来に無い視覚的ユーザー体験を提供するディスプレイを実現できる.体積型ホログラフィック光学素... [more] IDY2019-51 HI2019-69 3DIT2019-26
pp.13-16
IEICE-MRIS, MMS
(連催)
2018-10-19
11:35
大阪 大阪大学 (大阪府) 空間分割位相シフト法を用いた位相多値記録ホログラフィックメモリーのデータの読み出し手法
信川輝吉片野祐太郎室井哲彦木下延博石井紀彦NHK
高速・堅牢な位相多値記録ホログラムメモリーを実現することを目的とし,位相多値データの読み出しが可能な,位相格子を用いた空... [more] MMS2018-49
pp.35-40
3DMT, IDY, IST
(共催) [詳細]
2016-11-22
13:30
東京 NHK放送技術研究所 (東京都) [招待講演]波面印刷技術とその応用について
涌波光喜NICT
NICTでは計算機で設計した光の波面情報を記録する波面印刷技術の研究開発を行っている.本発表では,波面をホログラムとして... [more] IST2016-68 IDY2016-43 3DIT2016-34
pp.1-4
 8件中 1~8件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会