映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 17件中 1~17件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2022-03-08
10:30
ONLINE オンライン開催 (オンライン) VRを用いたやり投体験システムの為の形状知覚特性の評価
正木友晶羽田久一東京工科大
陸上競技のやり投はその性質から特別な環境を必要とし,体験をすることが難しい.そこで,実際に競技で用いられる槍よりも短い長... [more] AIT2022-125
pp.321-324
AIT, ME, MMS
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2022-02-22
10:45
ONLINE オンライン開催 (オンライン) シニアカー自動運転セットボックスのためのポテンシャル場を用いた経路計画
山本長太郎伊東敏夫芝浦工大
シニアカー自動運転を行う際 , 歩行者と同じ歩道を走行するため , 自動ドアや群衆など , 一般の自動運転では想
定で... [more]

BCT, IEICE-SIS
(連催)
2020-10-01
15:10
ONLINE オンライン開催 (オンライン) ミリ波通信実現へ向けたスパースコーディングに基づく\高速ビームフォーミング
オウ イト仲地孝之NTT
ミリ波は直進性が強く、障害物に非常に敏感である。この特性のため、動的に変化するミリ波の通信環境において高いスループットを... [more]
IEIJ-SSL, SID-JC
(共催)
IDY, IEICE-EID, IEE-EDD
(連催) [詳細]
2019-01-24
13:35
鹿児島 鹿児島大学 稲盛会館 (鹿児島県) [ポスター講演]知覚的忠実性を保持した大域的階調圧縮処理の検討 ~ 画面反射の影響に関する主観評価 ~
深谷祥孝岩井田早紀比良祥子大塚作一鹿児島大
前報(岩井田他, SID2017)では,知覚的忠実性を保ちつつ大域階調処理のみを用いてハイダイナミックレンジ(HDR)画... [more] IDY2019-2
pp.5-8
ME 2018-02-24
14:30
神奈川 関東学院大学関内メディアセンター (神奈川県) 混雑状況におけるローカル情報を用いた時空間RRTによる自律移動ロボットの動的経路生成
中村和樹中村友昭金子正秀電通大
日常生活環境下で人間と共存して活動するロボットにおいては、自律移動機能を備えていることが重要である。本論文では、混雑した... [more] ME2018-67
pp.89-92
IST, ME
(共催)
IEICE-BioX
(連催) [詳細]
2016-06-20
13:00
石川 石川四高記念文化交流館 (石川県) 可変蓄積時間イメージセンサを用いた広ダイナミックレンジ環境における視差推定
繁森祥吾浜本隆之東京理科大
イメージセンサのダイナミックレンジを超えた広い明暗範囲の環境で撮影した場合,得られた画像に白飛びや黒潰れが生じることがあ... [more] IST2016-30 ME2016-75
pp.1-4
IST 2016-05-06
15:15
東京 東京理科大学 森戸記念館 (東京都) HDRとSDRを同時に撮影可能なテレビカメラ
池田善敬正岡顕一郎西田幸博NHK
2016年から試験放送が開始される超高精細度テレビジョン放送では,高ダイナミックレンジ(HDR)テレビの放送が予定されて... [more] IST2016-28
pp.29-32
HI, AIT, ME, MMS, CE
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2016-02-22
13:15
北海道 北大情報科学研究科 (北海道) 食環境をカスタマイズ可能な投影型拡張現実感システム
姜 エンテイ岡嶋克典横浜国大
味しさは,味や香りといった食品本来の物理的属性だけでは決まらず,喫食する人の五感や環境など,様々な要因に影響される.特に... [more] MMS2016-4 CE2016-4 HI2016-4 ME2016-37 AIT2016-4
pp.59-62
IDY, SID-JC
(共催)
IEICE-EID
(連催) [詳細]
2015-07-30
14:40
東京 機械振興会館 (東京都) テレビディスプレイの黒レベル調整と視聴者に好まれる輝度に関する検討
池田善敬白井規之日下部裕一正岡顕一郎西田幸博NHK
テレビディスプレイの黒レベル調整値が観視環境やテスト信号によってどう変わるか,そして,視聴者が好むディスプレイの輝度が観... [more] IDY2015-35
pp.17-20
HI, AIT, ME, MMS
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2015-02-23
15:45
北海道 北大情報科学研究科 (北海道) 動的環境におけるマルチプロジェクションシステムによる映像補正
吉田卓矢橋本直己電通大
複数台プロジェクタを用いた映像投影は,映像の高輝度化・広域化・高解像度化やプロジェクションマッピングにおける全周囲投影な... [more] MMS2015-24 CE2015-24 HI2015-22 ME2015-22 AIT2015-22
pp.223-228
IST 2013-05-31
13:00
東京 埼玉大学東京ステーションカレッジ (東京都) [ポスター講演]撮像面分割型イメージセンサを用いた環境認識に適した画像の取得
箱石広之大高俊徳浜本隆之東理大
本稿では,複数のブロックに分割された撮像面をもつイメージセンサを用いて,広ダイナミックレンジ画像や動きボケを抑制した画像... [more] IST2013-21
pp.25-28
ME 2013-02-16
15:00
神奈川 関東学院大関内メディアセンタ (神奈川県) 動的輝度補正を付加したプロジェクションマッピングの検討
細貝彩乃宇都宮大)・橋本直己電通大)・佐藤美恵宇都宮大
近年,プロジェクタの高輝度化により,屋外で建物に対して映像を投影するプロジェクションマッピングが注目を集めている.プロジ... [more] ME2013-21
pp.79-82
ME 2011-02-19
10:30
神奈川 関東学院大学 関内メディアセンター (神奈川県) 動的環境下における映像提示を目的とした輝度補正の検討
細貝彩乃佐藤美恵春日正男宇都宮大)・橋本直己電通大
近年,プロジェクタの小型化や低価格化などにより,プロジェクタの利用が一般的になってきている.その中で,専用スクリーン以外... [more] ME2011-11
pp.41-44
ME 2011-02-19
13:00
神奈川 関東学院大学 関内メディアセンター (神奈川県) 実世界におけるバーチャル着せ替えシステム
中村卓磨橋本直己電通大
衣装を身に纏うという行為は,我々の日常生活の一部であると共に,多くの人を楽しませる魅力を多分に含んでいる.様々な衣服を着... [more] ME2011-23
pp.89-92
ME 2010-02-27
10:00
神奈川 関東学院大学 関内メディアセンター (神奈川県) 周囲歩行者の状態推定により動的環境に柔軟に対処可能な自律移動ロボット
鈴木正也今井順一金子正秀電通大
実生活空間において人間と共存するロボットには,歩行者が存在する動的な環境を認識し,衝突することなく自律移動をする能力が求... [more] ME2010-49
pp.1-4
ME 2010-02-27
12:45
神奈川 関東学院大学 関内メディアセンター (神奈川県) Projector-Camera Systemを用いた動的輝度補正
渡邉 暁橋本直己電通大
近年,持ち運び可能な小型プロジェクタが登場し,プロジェクタの利用環境が急速に多様化している.壁面などのスクリーン以外の場... [more] ME2010-61
pp.49-52
ME 2009-02-28
11:00
神奈川 関東学院大学関内メディアセンター (神奈川県) 自律移動ロボットによる動的環境の認識
伊藤明久今井順一金子正秀電通大
実生活空間において人間と共存するロボットは,歩行者が存在する動的環境を認識し,歩行者との衝突を回避するように移動すること... [more] ME2008-57
pp.21-24
 17件中 1~17件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会