研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
SMC |
2025-07-25 11:05 |
東京 |
機械振興会館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ポリゴン法を用いたフルカラー全方向視差高解像度CGHにおける鏡面バンプマッピング ○岡田一隼・西 寛仁・松島恭治(関西大) |
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more] |
|
OSJ-HODIC, AIT, 3DMT, IDY, IEICE-EID, IEE-OQD, SID-JC (共催) |
2024-09-02 10:40 |
東京 |
機械振興会館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
光線サンプリング面を用いた実物体のフルカラー全方向視差高解像度CGHにおける3次元像の拡大・縮小 ○多田健悟・西 寛仁・松島恭治(関西大) |
実物体の全方向視差高解像度CGH(FPHD-CGH)をフルカラーで作製する手法として,光線サンプリング面(RSP)を用い... [more] |
IDY2024-33 AIT2024-155 3DMT2024-44 pp.9-12 |
OSJ-HODIC, AIT, 3DMT, IDY, IEICE-EID, IEE-OQD, SID-JC (共催) |
2024-09-02 13:30 |
東京 |
機械振興会館 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[招待講演]フルカラー全方向視差高解像度コンピュータホログラフィにおける計算・製作技術の進展 ○松島恭治・西 寛仁・Chang-Joo Lee・藤木駿介・桂 諒介(関西大) |
全方向視差計算機合成ホログラムの社会実装におい重要となるフルカラーホログラムの製作技術と計算技術の最近の進展を報告する.... [more] |
IDY2024-37 AIT2024-159 3DMT2024-48 pp.25-32 |
3DMT |
2024-07-26 12:00 |
東京 |
NHK放送技術研究所 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[招待展示]超高解像度計算機合成ホログラム ~ 輻輳調節矛盾から解放された究極の全方向視差3次元空間像 ~ ○松島恭治・西 寛仁(関西大) |
最大で約3600億画素に達する超高解像度の全方向視差計算機合成ホログラムを展示する.これらのホログラムはコンピュータによ... [more] |
3DMT2024-35 pp.17-21 |
3DMT |
2024-03-15 14:10 |
東京 |
NHK放送技術研究所 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ライトフィールド変調したゾーンプレートを用いたホログラム合成法におけるオクルージョン処理 ○小山貴之・高木康博(東京農工大) |
われわれは、以前に、ゾーンプレートをライトフィールド情報で変調するホログラム合成法を提案した。これは、従来のインテグラル... [more] |
3DMT2024-22 pp.85-87 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2024-03-05 11:48 |
東京 |
東京工科大学 八王子キャンパス |
透過・屈折を含む計算機合成ホログラムのための点群生成 ~ Unityを用いた高速生成 ~ ○萱森元弥・山口 健・吉川 浩(日大) |
計算機合成ホログラム(CGH)は干渉縞をコンピュータで計算するホログラムである.CGHの計算にはCGデータを点群にする必... [more] |
AIT2024-41 pp.37-40 |
IEICE-EID, IDY, IEE-EDD (連催) SID-JC, IEIJ-SSL (共催) (連催) [詳細] |
2024-01-26 10:25 |
京都 |
龍谷大学響都ホール校友会館 + オンライン開催 (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]クラウドサーバ群によるホログラフィック動画像生成を用いたゲームシステムの提案 ○山内啓瑚・柏木暁史・坂本雄児(北大) |
ホログラフィの記録過程を計算機上で行う計算機合成ホログラム (CGH) は仮想物体の記録や動画生成を可能とする技術として... [more] |
IDY2024-12 pp.45-48 |
AIT, 3DMT, OSJ-HODIC (共催) |
2023-09-08 13:35 |
東京 |
日本大学理工学部(駿河台キャンパス) |
デニシュク型波面プリンタによる全方向視差高解像度CGVHの描画 ○竹村裕貴・西 寛仁・松島恭治(関西大) |
白色光照明で再生可能な体積型計算機合成ホログラム(CGVH)を1ステップで描画可能で,かつ低出力光源で機能するデニシュク... [more] |
AIT2023-139 3DMT2023-26 pp.1-4 |
3DMT |
2022-10-17 14:30 |
栃木 |
宇都宮大学 陽東キャンパス(ハイブリッド開催) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ゾーンプレートの振幅変調を用いたライトフィールド・波面変換法の原理の検証 ○潤間俊博・小山貴之・高木康博(東京農工大) |
われわれは、以前に、ライトフィールドカメラで取得したライトフィールド情報を用いたライトフィールド・波面変換法において、デ... [more] |
3DMT2022-43 pp.13-16 |
3DMT |
2021-10-19 13:20 |
ONLINE |
オンライン開催 |
点群統合に基づく要素ホログラム法のメモリ削減手法 ○小磯諒太・渡邊良亮・野中敬介・小林達也(KDDI総合研究所) |
従来,正しい遮蔽関係の再生像を得るCGHレンダリング手法として要素ホログラム法が提案されていた.この手法は要素ホログラム... [more] |
3DIT2021-39 pp.37-40 |
AIT, 3DMT, OSJ-HODIC (共催) |
2021-09-03 15:50 |
ONLINE |
オンライン開催 |
非干渉マスク転写を用いた全方向視差高解像度CGHのアーチ形状化 ○玉置 翼・松島恭治(関大) |
レーザリソグラフィで高品質なプレート型全方向視差高解像度 CGH を作製することができるが,その視域角は描画した干渉縞の... [more] |
AIT2021-138 3DIT2021-27 pp.21-24 |
IEICE-MRIS, MMS (連催) |
2018-10-18 13:50 |
大阪 |
大阪大学 |
[招待講演]計算機合成ホログラムを用いたホログラフィックメモリ ○野村孝徳・最田裕介(和歌山大)・米田 成(和歌山大院) |
次世代の大容量光メモリとしてホログラフィックメモリが提案されている.この技術では,ページデータと呼ばれる二次元的に配列し... [more] |
MMS2018-48 pp.7-10 |
AIT, 3DMT, OSJ-HODIC (共催) |
2018-09-07 13:00 |
東京 |
電気通信大学 |
フルカラー積層体積型CGHにおける基板収差の補正 ○國枝織絵・松島恭治(関西大) |
計算機合成ホログラム(CGH)をフルカラー再生する手法として,積層体積型CGHがある.この手法では,再生時に記録材料や原... [more] |
AIT2018-172 3DIT2018-14 pp.1-4 |
IEICE-ITS, IEICE-IE (共催) MMS, HI, ME, AIT (共催) (連催) [詳細] |
2018-02-15 16:30 |
北海道 |
北海道大学 |
フォトンマッピングを用いた計算機合成ホログラムのための写実的な点光源データの高速生成 ○奥山 瞬・山口 健・吉川 浩(日大) |
計算機合成ホログラム(CGH)は,仮想物体を完全な立体像として実空間内に再生することが可能である.CGH作成時に必要な干... [more] |
MMS2018-3 HI2018-3 ME2018-3 AIT2018-3 pp.99-104 |
AIT, 3DMT, OSJ-HODIC (共催) |
2017-09-15 15:25 |
東京 |
東工大 大岡山 |
ホログラフィ計算における三角関数簡易近似手法の高精度化 ○西辻 崇(三菱電機)・下馬場朋禄・角江 崇(千葉大)・奥村誠司(三菱電機)・伊藤智義(千葉大) |
ホログラフィの実用化課題の1つである計算負荷削減には,光学計算に頻繁に用いられる三角関数計算の負荷削減が有効と考えられる... [more] |
AIT2017-164 3DIT2017-27 pp.21-24 |
AIT, 3DMT, OSJ-HODIC (共催) |
2017-09-15 16:15 |
東京 |
東工大 大岡山 |
可視光通信を用いた計算機合成ホログラムの伝送と再生 ~ バンドパスフィルタを用いた再生像の改善 ~ ○戸塚真隆,高野邦彦(都立産技高専)・松本充司(早大)・佐藤甲癸 |
三次元を表示するホログラムの場合,可視化するため再生照明光が必要となる.すなわち,ホログラムの伝送と再生が可能である可視... [more] |
AIT2017-166 3DIT2017-29 pp.29-32 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2017-03-14 11:15 |
東京 |
お茶の水女子大学 |
計算機合成ホログラムのための点光源データ生成ソフトの開発 ○上野 凌・山口 健・吉川 浩(日大) |
計算機合成ホログラムを作成する際に,ホログラムにする3Dオブジェクトをポリゴンから点の集合に変換している.従来は,シーン... [more] |
AIT2017-92 pp.165-168 |
MMS, AIT, HI, ME (共催) IEICE-ITS, IEICE-IE (共催) CE (共催) (連催) ※学会内は併催 [詳細] |
2017-02-21 09:45 |
北海道 |
北大情報科学研究科 |
点光源法を用いたフーリエ変換光学系計算機合成ホログラムの像再生シミュレーション ○水戸部将也(北大)・山口一弘(諏訪東京理科大)・坂本雄児(北大) |
計算機合成ホログラムの像再生シミュレーションを行う際には,高速性を重視しFFTを用いたフレネル回折積分による光波伝搬計算... [more] |
MMS2017-40 CE2017-40 HI2017-40 ME2017-64 AIT2017-40 pp.327-331 |
AIT, 3DMT, OSJ-HODIC (共催) |
2016-09-06 14:00 |
東京 |
日大理工駿河台キャンパス |
カラーフィルタ方式フルカラー高解像度CGHとその光学再生像 土山泰裕・○松島恭治(関西大) |
数十億ピクセルを超える規模の高解像度CGHをフルカラー再生する有力な手法の一つは,液晶パネル等と同様のカラーフィルタを用... [more] |
AIT2016-149 3DIT2016-25 pp.9-12 |
AIT, 3DMT, OSJ-HODIC (共催) |
2016-09-06 15:00 |
東京 |
日大理工駿河台キャンパス |
点光源法とGPUで計算した全方向視差高解像度CGHの再生像 ○中辻憲昭・松島恭治(関西大)・伊藤智義・下馬場朋禄(千葉大) |
従来,主として計算時間の問題のため,全方向視差高解像度CGHはポリゴン法で計算されることが多く,特にレーザーリソグラフィ... [more] |
AIT2016-150 3DIT2016-26 pp.13-16 |