映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 497件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
HI, VRPSY
(共催)
IEICE-HIP
(連催) [詳細]
2025-02-19
13:30
愛媛 人間環境大学 松山道後キャンパス (愛媛県) ヘッダなしraw画像の水平、垂直画素数推定
江本正喜岡山理科大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
ME, AIT, MMS, SIP
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2025-02-18
12:50
北海道 北海道大学 (北海道) 線形表現仮説に基づいたfew-shot学習による視覚言語モデルの解釈可能性に関する検討
岡村洋希前田圭介藤後 廉小川貴弘長谷山美紀北大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
ME, AIT, MMS, SIP
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2025-02-18
16:10
北海道 北海道大学 (北海道) Vision TransformerにおけるHEVC符号化された3DCG画像のAttention機構に関する実験的考察
河畑則文コンピュータイメージングラボ
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
ME, AIT, MMS, SIP
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2025-02-19
11:30
北海道 北海道大学 (北海道) [特別講演]点検記録作成支援に向けたin-context learningに基づく所見生成AIの高度化
佐藤雅也前田圭介藤後 廉小川貴弘長谷山美紀北大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
IEICE-EID, IDY, SID-JC, IEIJ-SSL, IEE-EDD
(連催)
2025-01-24
09:35
静岡 静岡大学 浜松キャンパス 佐鳴会館 (静岡県) [ポスター講演]不同視のための高圧縮ステレオ画像の表示方法に関する評価
中山尚人徳島大)・伊達宗和徳島文理大)・水科晴樹信州大/徳島大)・山本健詞徳島大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
KANSAI 2024-12-22
09:30
大阪 大阪公立大学 I-siteなんば (大阪府) エッジ特徴とOptical Flowを用いた動画像変換の精度向上
上野遥平瀬尾昌孝阪工大
深層生成モデルによる動画像生成には2つの問題が挙げられる.1つ目は,フレーム間で動いている物体がぼやけがちに生成されると... [more]
KANSAI 2024-12-22
10:15
大阪 大阪公立大学 I-siteなんば (大阪府) ロボット支援手術における助手の器具動作計測システム
渡邊 拓吉本佳世野口博史阪公立大)・髙橋秀也RealImage
近年,執刀医が3D映像を見ながら手術を行うロボット手術が導入され始めているが,手術助手についても3Dモニターを利用してい... [more]
KANSAI 2024-12-22
13:30
大阪 大阪公立大学 I-siteなんば (大阪府) Stable Diffusionモデルを用いた連続性のあるビデオ画風変換
于 浩劉 家慶李 印豪陳 延偉立命館大
Stable Diffusionモデルを用いた連続性のあるビデオ画風変換
于 浩† 劉 家慶† 李 印豪† ... [more]

IEE-CMN, BCT
(連催)
IEICE-OFT, IEICE-OCS, IEICE-CQ
(併催) [詳細]
2024-11-07
09:35
高知 高知城歴史博物館 (高知県) Efficient Semantic Communication with Bandwidth Adaptation
Chao Wu・○Yangfei LinZhaoyang DuCelimuge WuTsutomu YoshinagaUEC
セマンティックコミュニケーションシステムにおいて、セマンティック情報の抽出は送信データ量を効率的に削減できる。しかし、帯... [more]
SIP, IPSJ-SI
(連催)
2024-11-01
10:40
北海道 北見工業大学 (北海道) タイミング能力評価のためのボールリリースの検出
福田翔太青木真吾三上 弾工学院大
本研究では映像情報から正確なリリースタイミングを検出することを目指す.野球の打撃において,タイミング能力は重要である.し... [more] SIP2024-9
pp.1-5
3DMT 2024-10-30
13:50
東京 東京情報デザイン専門職大学 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
メッシュレットカリングを利用した粗インテグラル表示における要素画像生成の高速化
大森広登掛谷英紀筑波大
粗インテグラル表示(CII)では、粗いレンズアレイを用いるため画像の不連続性が問題となっていた。この問題を解決するために... [more] 3DMT2024-72
pp.55-58
IEICE-SIS, BCT
(連催)
2024-10-04
11:40
北海道 北星学園大学 (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
印刷画像からの情報検出における曲面上に貼付された画像に対する補助線を利用した補正法
西本圭吾棟安実治吉田 壮関西大
近年,商品などに印刷された2次元コードを経由して,インターネット上のサービスにアクセスする技術が一般的になっている.また... [more]
IEICE-SIS, BCT
(連催)
2024-10-04
14:40
北海道 北星学園大学 (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ラベリングとDUDEアルゴリズムに基づいた二値画像のためのノイズ除去法の一提案
多田晟人藤田采花末竹規哲山口大
二値画像は,グレースケール画像やカラー画像に比べてノイズによる情報の損失が大きいことから,的確にノイズ除去を行うことが求... [more]
IEICE-SIS, BCT
(連催)
2024-10-04
15:00
北海道 北星学園大学 (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ノイズの顕在化を抑制した画像強調結果の融合に基づく逆光画像の強調
植田祥明龍谷大)・古賀崇了近畿大)・末竹規哲山口大
逆光の条件下で取得した画像は,非常に明るい領域や非常に暗い領域を含んでおり,このような画像の視認性は低い.これらの領域を... [more]
IEICE-EMM, IEICE-IE, IEICE-LOIS
(共催)
ME, IPSJ-AVM
(共催)
IEE-CMN
(連催) [詳細]
2024-09-04
15:30
広島 広島工業大学 五日市キャンパス(FIT2024と併催) (広島県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
深層学習モデルに基づくエスカレーターの危険動作認識および警告に関する研究
朱 永軒中村広幸芝浦工大
本研究では、深層学習と画像認識技術を用いて、エスカレーター上で発生する可能性のある危険行為をリアルタイムで識別し、音声警... [more] ME2024-80
pp.1-5
IEICE-EMM, IEICE-IE, IEICE-LOIS
(共催)
ME, IPSJ-AVM
(共催)
IEE-CMN
(連催) [詳細]
2024-09-05
16:30
広島 広島工業大学 五日市キャンパス(FIT2024と併催) (広島県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
視覚障害者の動画視聴体験向上のための感情認識システムの提案
寧 致遠中村広幸芝浦工大
近年、TikTokなどの短編動画プラットフォームの急成長により、視覚障害者にとって動画視聴のアクセシビリティ向上が求めら... [more] ME2024-86
pp.37-40
OSJ-HODIC, AIT, 3DMT, IDY, IEICE-EID, IEE-OQD, SID-JC
(共催)
2024-09-02
10:40
東京 機械振興会館 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
光線サンプリング面を用いた実物体のフルカラー全方向視差高解像度CGHにおける3次元像の拡大・縮小
多田健悟西 寛仁松島恭治関西大
実物体の全方向視差高解像度CGH(FPHD-CGH)をフルカラーで作製する手法として,光線サンプリング面(RSP)を用い... [more] IDY2024-33 AIT2024-155 3DMT2024-44
pp.9-12
3DMT 2024-06-27
15:25
東京 シード新本社ビル2階 (東京都) [招待講演]視機能への影響
水科晴樹徳島大/信州大
サイバー空間を現実空間と一体化させるBeyond 5Gの能力を最大限に活用するためのAR技術として,ホログラフィックコン... [more] 3DMT2024-30
pp.37-43
ME, IST
(共催)
IEICE-BioX, IEICE-SIP, IEICE-MI, IEICE-IE
(共催)
(連催) [詳細]
2024-06-06
14:10
新潟 新潟大学(駅南キャンパスときめいと) (新潟県) Vision-Language Modelを用いた交通場面認識の試み
中川和人西村和真近大院)・杉山 治多田昌裕近畿大
自動運転システムの社会実装を目指すためには,システムが周辺交通参加者の行動意図を理解し,その行動を高精度に予測する必要が... [more] IST2024-25 ME2024-50
pp.15-18
IIEEJ, AIT
(共催)
2024-06-05
10:10
東京 東京情報デザイン専門職大学 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
歩容による一対一認証解析のための3DCGによる画像再現の活用法
井元大輔浅野雅人櫻井 航本間正勝黒沢健至科警研
歩容による一対一認証解析は法科学の分野において活用が進んでいるが,歩行者を基準としたカメラの撮影角度の推定を必要とする条... [more] AIT2024-142
pp.1-4
 497件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会