映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 12件中 1~12件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IEICE-EID, IDY, SID-JC, IEIJ-SSL, IEE-EDD
(連催)
2025-01-23
14:25
静岡 静岡大学 浜松キャンパス 佐鳴会館 (静岡県) [ポスター講演]紫外発光ZnAl2O4薄膜の電気的および光学的特性の評価
竹舎大智保田将希小南裕子原 和彦静岡大)・大橋雄二山路晃広黒澤俊介東北大
(ご登録済みです.開催日以降に掲載されます) [more]
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2024-03-05
11:48
東京 東京工科大学 八王子キャンパス (東京都) 透過・屈折を含む計算機合成ホログラムのための点群生成 ~ Unityを用いた高速生成 ~
萱森元弥山口 健吉川 浩日大
計算機合成ホログラム(CGH)は干渉縞をコンピュータで計算するホログラムである.CGHの計算にはCGデータを点群にする必... [more] AIT2024-41
pp.37-40
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2024-03-05
13:00
東京 東京工科大学 八王子キャンパス (東京都) 透明フィルムの干渉色を用いた一方向指向性ウィンドウサイネージ
阪本邦夫前田斗和甲南大
コンピュータ上で意匠デザイン・設計を行い,カラー印刷したフィルムを切り出して施工することで,ガラス面が視認性・意匠性の高... [more] AIT2024-96
pp.227-230
IEE-CMN, BCT
(共催)
IEICE-OCS, IEICE-OFT
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2023-11-09
13:40
京都 YIC京都 (京都府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
フェムト秒レーザーを用いた光ファイバ内2点ボイド(空孔)間距離による光ファイバセンサの屈折率特性
高田美紅矢野大輔鈴木健太窪寺昌一創価大
本研究では,近赤外フェムト秒レーザーを用いて光ファイバコア内にボイド(空孔)を2つ作製した光ファイバ屈折率センサのボイド... [more]
3DMT 2022-03-07
15:50
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 小型魚類の行動実験のための水中ディスプレイの製作と実験
工藤大樹八杉公基二宮 尚陶山史朗山本裕紹宇都宮大
小型動物の認知を調べる行動実験では,ディスプレイ上に表示された映像に対する反応を記録する手法が利用されている.我々は先行... [more] 3DIT2022-21
pp.81-84
SID-JC, IEIJ-SSL
(共催)
IDY, IEICE-EID, IEE-EDD
(連催) [詳細]
2022-01-28
11:00
ONLINE オンライン開催(Zoom) (オンライン) 電磁界理論の観点から見たOLED光取り出し最適設計
石堂能成産総研
筆者等は最近,OLED(有機EL)の光取り出し効率が電力回路における力率に対応することを電磁界理論に基づく論考で示したが... [more]
BCT, IEE-CMN
(共催)
IEICE-OCS, IEICE-OFT
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2018-11-08
13:20
岡山 倉敷市芸文館 (岡山県) ナノサイズ光スポット伝送に向けたボウタイスロット構造を有するシリコン光ファイバの提案
盛 愛国・○坪川 信早大
極微光スポットの伝送に向けたボウタイ形状のスロットコア構造を有するSi光ファイバを提案する.プラズモニック導波路と同等の... [more]
IDY 2018-03-08
13:55
東京 機械振興会館 (東京都) [依頼講演]OLEDディスプレイ用コーティング材料の技術
野田国宏引田二郎田所恵典三隅浩一塩田 大東京応化
近年、OLEDディスプレイパネル用のコーティング材料は、様々な特性を同時に満たすことを要望されている。例えば、フレキシブ... [more] IDY2018-17
pp.11-14
IEICE-ITS, IEICE-IE
(共催)
AIT, HI, ME
(共催)
(連催) [詳細]
2011-02-21
- 2011-02-22
北海道 北海道大学 (北海道) 透明物体による光の屈折を考慮した計算機合成ホログラムの計算法
笹森 新山口一弘坂本雄児北大
計算機合成ホログラム(Computer Generated Hologram:CGH) は,理想的な三次元ディスプレイと... [more] HI2011-7 ME2011-46 AIT2011-7
pp.175-180
IDY, IEICE-EID, IEE-EDD, IEIJ-OMD
(連催)
2011-01-29
09:25
高知 高知工科大学 (高知県) 偏光板の複素屈折率のエリプソメトリによる解析
近藤 勉石鍋隆宏宮下哲哉東北大)・内田龍男仙台高専
近年、液晶ディスプレイは様々な用途で実用化されているが、明るさ、コントラスト比の改善はいまだ重要な課題である。このために... [more] IDY2011-7
pp.69-72
MMS, CE
(共催)
IEICE-MRIS
(連催) [詳細]
2011-01-21
11:00
大阪 パナソニック企業年金基金 松心会館 (大阪府) 高屈折率カバー層・中間層を有する書換型2層光ディスクの単一SILヘッドによる記録再生
土生田晴比古久田和也鳴海建治三原尚士佐野晃正林 克彦田中康弘塩野照弘古宮 成尾留川正博山田 昇パナソニック
高屈折率(n=1.8)樹脂をカバー層および中間層に用いた書換型2層光ディスクを開発し、単一のSIL(Solid Imme... [more] MMS2011-6 CE2011-6
pp.47-51
IDY, IEICE-EID
(連催) [詳細]
2010-07-23
13:40
東京 機械振興会館 (東京都) 部分切替可能な裸眼2D/3D切替ディスプレイの開発
高木亜矢子最首達夫柏木正子平山雄三東芝
部分切替可能な12インチ9視差裸眼2D/3D切替ディスプレイを開発した。光学素子に液晶GRIN (Gradient in... [more] IDY2010-51
pp.5-8
 12件中 1~12件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会