映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 12件中 1~12件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IEICE-ICD, IEICE-SDM
(共催)
IST
(連催) [詳細]
2024-08-06
14:35
北海道 北海道大学 情報教育館3F スタジオ型多目的中講義室 (北海道, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
産業用ドローンにおける電子回路の放射電磁ノイズとGPSへの干渉評価
上原 啓神戸大)・渡邊 航NICT)・芦田壮亮三家雄志田中 聡永田 真神戸大
近年、自律移動体が開発・実用化されており、特にドローンは急速に普及が進んでいる。しかしドロ
ーン運用の安全性を脅かす課... [more]

IEIJ-SSL, SID-JC
(共催)
IDY, IEICE-EID, IEE-EDD
(連催) [詳細]
2019-01-25
09:40
鹿児島 鹿児島大学 稲盛会館 (鹿児島県) [ポスター講演]ZnS:Cuナノ粒子を出発材料とした分散型EL素子 ~ 含浸法によるCuの高濃度付活 ~
田中聡士猿田航己石垣 雅大観光徳鳥取大
 [more]
BCT, IEE-CMN
(共催)
IEICE-OCS, IEICE-OFT
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2018-11-09
09:45
岡山 倉敷市芸文館 (岡山県) カスケード型長周期光ファイバグレーティングを波長選択素子として用いた光ファイバレーザの試作
福嶋匡謙竹山隼人ブイ クォック ハン和田 篤田中 哲高橋信明防衛大)・伊藤文彦島根大
 [more]
IEIJ-SSL, SID-JC
(共催)
IEICE-EID, IDY, IEE-EDD
(連催) [詳細]
2018-01-26
09:00
静岡 静岡大学 浜松キャンパス (静岡県) 溶液合成法により作製したZnS:Cu分散型EL素子
上田祥平田中聡士猿田航己石垣 雅大観光徳鳥取大
 [more]
IEE-CMN, BCT
(共催)
IEICE-OFT, IEICE-OCS
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2017-11-23
13:35
大阪 関西大学 梅田キャンパス (大阪府) カスケード型チャープ長周期光ファイバグレーティングのチャネルスペクトルを利用した音響検出の基礎実験
竹山隼人田中 哲和田 篤高橋信明防衛大
(事前公開アブストラクト) 本研究では,カスケード型チャープ長周期光ファイバグレーティング(C-CLPG)を強度変調型の... [more]
BCT, IEE-CMN
(連催)
IEICE-OFT, IEICE-OCS
(併催) [詳細]
2016-11-11
12:45
長崎 長崎商工会議所 (長崎市) (長崎県) カスケード型チャープ長周期光ファイバグレーティングによるひずみと温度の同時計測の多点化
永塚真弓小泉雅佳齋藤隼輝田中 哲和田 篤高橋信明防衛大
 [more]
IEICE-OCS, IEICE-OFT
(共催)
BCT, IEE-CMN
(連催) [詳細]
2014-11-13
14:50
広島 NHK広島放送局 (広島県) カスケード型長周期光ファイバグレーティングを用いたひずみセンサの多重化動作
月田 統田中 哲ゴ タン トゥン内村良太郎和田 篤高橋信明防衛大
 [more]
BCT, IEE-CMN
(連催)
IEICE-OCS, IEICE-OFT
(併催) [詳細]
2013-11-21
14:50
新潟 長岡技術科学大学 (新潟県) 強度変調方式に基づくLPG振動センサの高感度化 ~ カスケード型LPGの作製と振動計測への応用 ~
竹内 誠田中 哲月田 統手倉森新伍内村良太郎和田 篤高橋信明防衛大
(事前公開アブストラクト) これまでわれわれは,光ファイバブラッググレーティング(FBG)や長周期光ファイバグレーティン... [more]
BCT, IEE-CMN
(連催)
IEICE-OCS, IEICE-OFT
(併催) [詳細]
2013-11-22
09:25
新潟 長岡技術科学大学 (新潟県) 側方入出射を利用したマルチコア光ファイバ接続の軸回転調整
田中正俊八若正義藤巻洋介谷口浩一三菱電線
(事前公開アブストラクト) マルチコア光ファイバは中心だけでなく、その外側にもコアが設けられているため、光ファイバ接続で... [more]
IEICE-EMCJ, BCT
(連催)
2013-03-08
15:55
東京 機械振興会館 (東京都) LTE級RFICにおける新しい帯域内スプリアス抑制法の提案 ~ バックエンドプロセスによる磁性薄膜集積化 ~
室賀 翔遠藤 恭伊藤哲夫田中 聡東北大)・村上元己堀 和明ルネサスエレクトロニクス)・高橋 覚ルネサスモバイル)・東 直矢永田 真神戸大)・山口正洋東北大
 [more]
IST, CE
(共催)
2011-05-13
16:10
東京 機械振興会館 (東京都) 1,600万コマ/秒の超高感度CCDの予備評価と今後の展開
江藤剛治グエン ドゥンダオ ソン田仲正敏竹原幸生沖中知雄近畿大)・丸山裕孝林田哲哉新井俊希NHK)・呉田昌俊瀬川麻里子JAEA)・新井正敏J-PARK
2010年に1,600万コマ/秒の裏面照射撮像素子を開発した.このセンサーの予備評価の結果を要約する.次世代超高速度撮像... [more] IST2011-15 CE2011-21
pp.23-26
ME 2011-02-19
15:25
神奈川 関東学院大学 関内メディアセンター (神奈川県) ウェーブレット変換を用いた陰関数曲面のデータ圧縮
中島卓哉戸澤健文森 功一長谷川恭子仲田 晋田中 覚立命館大
3次元レーザスキャナやレンジファインダなどの形状計測装置で現実世界の物体をサンプリングして得た点群データを基に,物体の形... [more] ME2011-38
pp.147-150
 12件中 1~12件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会