研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2025-03-10 14:30 |
東京 |
東京工芸大学中野キャンバス6号館 |
周辺視野への色付き視覚刺激提示が集中度に及ぼす影響 ○山崎拓実・椿 郁子(東京工科大) |
[more] |
AIT2025-166 pp.441-442 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2023-03-06 12:40 |
東京 |
東京工芸大学中野C (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
漫画翻訳に適した吹き出しの検討 ○椿 郁子(東京工科大) |
漫画を英語翻訳すると,吹き出し間の視線の移動経路が少し変わることがある.作者の意図した視線誘導を保つことを目指した吹き出... [more] |
AIT2023-122 pp.309-310 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2022-03-08 13:50 |
ONLINE |
オンライン開催 |
漫画翻訳のための吹き出し形状変換手法 ○椿 郁子(東京工科大) |
漫画を英語翻訳すると,吹き出しに不自然さや読みにくさが生じる場合がある.それに対処するため,吹き出し形状の変更を提案する... [more] |
AIT2022-163 pp.429-430 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2021-03-08 11:15 |
ONLINE |
オンライン開催 |
水中VRコンテンツの没入感向上方法の提案 ○砂原柚香・椿 郁子(東京工科大) |
多様なVRコンテンツが存在する中、姿勢や操作方法は画一的なものとなっている。この問題を解決するため、水中VRコンテンツの... [more] |
AIT2021-56 pp.103-104 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2021-03-08 13:30 |
ONLINE |
オンライン開催 |
あいまいな記憶からの映画の複合的シーン検索 ○飯野雄哉・椿 郁子(東京工科大) |
動画からユーザーが視聴したいシーンの内容に辿り着くまでに時間を要することや,必ずしも内容を覚えているとは限らない.本稿で... [more] |
AIT2021-100 pp.237-240 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2021-03-08 15:00 |
ONLINE |
オンライン開催 |
印象変化を考慮した漫画の形式変更 ○櫛田海斗・椿 郁子(東京工科大) |
近年、漫画は様々な手法で描かれて販売されている。筆者らは以前に、作者の労力を減らすため、紙媒体レイアウトから縦スクロール... [more] |
AIT2021-126 pp.321-322 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2020-03-13 14:20 |
東京 |
東京工科大学 蒲田キャンパス (開催中止) |
マッチ3パズルを利用した単語学習アプリケーションの提案 ○孫 時予・椿 郁子(東京工科大) |
中国人留学生が日本語を学習する際,カタカナ単語は特に覚えにくいと言われている.本研究では,カタカナ単語だけを取り出して効... [more] |
AIT2020-149 pp.327-328 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2019-03-12 11:15 |
東京 |
早稲田大学 西早稲田キャンパス |
幼児向けの電子書籍の普及に関する考察 ~ 語学学習への着目 ~ ○手束柾俊・瀬田陽平(明星大)・加藤杏菜(東京工科大)・高 元開(明星大)・椿 郁子(東京工科大)・植木一也・桑原明栄子(明星大) |
情報のディジタル化が進み,電子書籍の利便性と有用性に関しての認知度が大幅に高まった.しかし,紙媒体のデータのディジタル化... [more] |
AIT2019-59 pp.37-40 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2019-03-12 11:15 |
東京 |
早稲田大学 西早稲田キャンパス |
バーチャルYouTuber撮影システム ○大黒康介(東京工科大)・渡部健司(専修大)・椿 郁子(東京工科大) |
モーションキャプチャを用いたリアルタイム映像制作において,視点の位置や画角の変更を容易に行うことができるシステムを制作し... [more] |
AIT2019-130 pp.285-286 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2019-03-12 14:00 |
東京 |
早稲田大学 西早稲田キャンパス |
無人航空機を用いた高解像度3次元データの作成方法 ○小林拓巳・椿 郁子(東京工科大) |
建造物の位置情報付き3Dモデルを作成する際、無人航空機によって建造物を動画と静止画で撮影し、両方を用いてSfMを行う方法... [more] |
AIT2019-160 pp.387-388 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2019-03-12 14:00 |
東京 |
早稲田大学 西早稲田キャンパス |
FDM3Dプリンタで出力する一体造形の改善方法 ○間中健留(東京工科大)・渡部健司(専修大)・椿 郁子(東京工科大) |
FDM方式3Dプリンタを用いて造形物を出力する際に,水溶性サポート材と共に用いる場合に適した主造形物の素材を調べた.実際... [more] |
AIT2019-162 pp.393-394 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2018-03-16 14:15 |
東京 |
東京工科大学 蒲田キャンパス |
小学校段階におけるプログラミングのための円滑な導入教育に関する考察 ○山田聖也・原田拡輝・長谷川隼兵・椿 郁子(東京工科大)・桑原明栄子(明星大) |
日本では、2020年からプログラミング教育を必修化することを決定した。しかし、国内外のプログラミング教育の現状と学生のプ... [more] |
AIT2018-60 pp.65-68 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2018-03-16 10:45 |
東京 |
東京工科大学 蒲田キャンパス |
ゲーム体験中の脳波におけるVRの影響について ○大城晃司・椿 郁子(東京工科大) |
VRが脳波へ与える影響を調べるため,VRゲーム体験中の脳波の測定を行った.脳波は簡易型脳波計を用いて測定した.VR使用時... [more] |
AIT2018-90 pp.173-174 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2018-03-16 12:30 |
東京 |
東京工科大学 蒲田キャンパス |
無人航空機を用いた空撮映像における効果的なカメラワークと撮影対象の条件 ○小林拓巳・椿 郁子(東京工科大) |
近年,無人航空機は急速に普及している.映像分野においては早期から注目され,空撮を中心に様々な活用がなされてきた.本研究で... [more] |
AIT2018-113 pp.257-258 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2018-03-16 12:30 |
東京 |
東京工科大学 蒲田キャンパス |
小学校段階におけるプログラミングの教育方法に関する考察 ○長谷川隼兵・原田拡輝・山田聖也・椿 郁子(東京工科大)・桑原明栄子(明星大) |
インターネットが普及し、第4次産業革命が迫ることを踏まえ、2020年から初等教育における必修科目にプログラミング教育が組... [more] |
AIT2018-116 pp.265-268 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2018-03-16 14:15 |
東京 |
東京工科大学 蒲田キャンパス |
エフェクトの合成における2DCGと3DCGの表現の違い ○長谷川大高・椿 郁子(東京工科大) |
CGアニメーション制作の撮影と呼ばれる工程ではキャラクターと背景を合成し,特殊効果の合成を行う.特殊効果の作成では主に2... [more] |
AIT2018-127 pp.309-310 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2018-03-16 14:15 |
東京 |
東京工科大学 蒲田キャンパス |
[ポスター講演]MAD動画の手法によるクラシックコンテンツ普及の研究 ○劉 璐・佐々木和郎・椿 郁子(東京工科大) |
本研究は、MAD動画による二次創作の手法を活用して、クラシック映画などの古いコンテンツの普及に役立てる方法を提案し検証す... [more] |
AIT2018-131 pp.321-324 |