映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
すべての学会/ソサイエティ
ITE: 映情メ学会
IEICE: 電子情報通信学会
A: 基礎・境界
N: NOLTA
B: 通信
C: エレクトロニクス
D: 情報・システム
H: ヒューマンCG
(第二種) A: 基礎・境界
(第二種) N: NOLTA
(第二種) B: 通信
(第二種) C: エレクトロニクス
(第二種) D: 情報・システム
(第二種) H: ヒューマンCG
(第三種) B: 通信
IEE: 電気学会
IEIJ: 照明学会
JSAP: 応物学会
IPSJ: 情処学会
IEEE
ASJ: 日本音響学会
JSAI: 人工知能
OSJ: 日本光学会
HIS: HI学会
VRSJ: 日本VR学会
Others: その他
すべての研究会
立体メディア技術研究会 (3DMT)
映像表現&コンピュータグラフィックス研究会 (AIT)
放送技術研究会 (BCT)
アントレプレナー・エンジニアリング研究会 (ENT)
ヒューマンインフォメーション研究会 (HI)
情報ディスプレイ研究会 (IDY)
情報センシング研究会 (IST)
メディア工学研究会 (ME)
マルチメディアストレージ研究会 (MMS)
スポーツ情報処理研究会 (SIP)
ITS研究会 (IEICE-ITS)
信号処理研究会 (IEICE-SIP)
スマートインフォメディアシステム研究会 (IEICE-SIS)
アンテナ・伝播研究会 (IEICE-AP)
コミュニケーションクオリティ研究会 (IEICE-CQ)
通信方式研究会 (IEICE-CS)
環境電磁工学研究会 (IEICE-EMCJ)
モバイルマルチメディア通信研究会 (IEICE-MoNA)
光通信システム研究会 (IEICE-OCS)
光ファイバ応用技術研究会 (IEICE-OFT)
電子部品・材料研究会 (IEICE-CPM)
電子ディスプレイ研究会 (IEICE-EID)
集積回路研究会 (IEICE-ICD)
磁気記録・情報ストレージ研究会 (IEICE-MRIS)
有機エレクトロニクス研究会 (IEICE-OME)
シリコン材料・デバイス研究会 (IEICE-SDM)
マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究会 (IEICE-EMM)
画像工学研究会 (IEICE-IE)
ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会 (IEICE-LOIS)
医用画像研究会 (IEICE-MI)
オフィスインフォメーションシステム研究会 (IEICE-OIS)
ヒューマンコミュニケーション基礎研究会 (IEICE-HCS)
ヒューマン情報処理研究会 (IEICE-HIP)
メディアエクスペリエンス・バーチャル環境基礎研究会 (IEICE-MVE)
バイオメトリクス研究会 (IEICE-BioX)
バイオメトリックシステムセキュリティ研究会 (IEICE-BS)
通信研究会 (IEE-CMN)
電子デバイス研究会 (IEE-EDD)
マグネティックス研究会 (IEE-MAG)
光・量子デバイス研究会 (IEE-OQD)
光源・照明システム分科会 (IEIJ-SSL)
オーディオビジュアル複合情報処理研究会 (IPSJ-AVM)
エンタテインメントコンピューティング研究会 (IPSJ-EC)
ヒューマンコンピュータインタラクション研究会 (IPSJ-HCI)
スポーツ情報学研究会 (IPSJ-SI)
IEEE AP-S Japan Chapter (IEEE-AP-S)
IEEE AP-S Fukuoka Chapter (IEEE-AP-S-FUKUOKA)
IEEE BTS Japan Chapter (IEEE-BT)
IEEE BTS Tokyo Section (IEEE-BT-TOKYO)
IEEE Consumer Electronics Society Japan Chapter (IEEE-CE-JC)
IEEE Consumer Electronics Society Kansai Chapter (IEEE-CE-Kansai)
IEEE TMC Japan Chapter (IEEE-TMC)
聴覚研究会 (ASJ-H)
日本光学会ホログラフィック・ディスプレイ研究会 (OSJ-HODIC)
日本光学会視覚研究グループ (OSJ-VRG)
デバイスメディア指向ユーザインタフェース研究会 (HI-SIG-DeMO)
バーチャル・リアリティー・インタラクション研究会 (HI-SIG-VR)
芸術科学会 (AS)
CG-ARTS (CG-ARTS)
情報通信ネットワーク産業協会 (CIAJ)
デバッグ用研究会 (DEBUG)
ヒューマンインタフェース学会 (HIS)
画像電子学会 (IIEEJ)
映像情報メディア学会北海道支部 (HOKKAIDO)
映像情報メディア学会北陸支部 (HOKURIKU)
映像情報メディア学会関西支部 (KANSAI)
映像情報メディア学会九州支部 (KYUSHU)
映像情報メディア学会東海支部 (TOKAI)
日本顔学会 (JFACE)
日本感性工学会 (JSKE)
精密工学会画像応用技術専門委員会 (JSPE-IAIP)
レーザー学会 (LSJ)
日本ロボット学会手の巧みさ研究専門委員会 (RSJ)
映像情報メディア学会四国支部 (SHIKOKU)
Society for Informtion Display 日本支部 (SID-JC)
超臨場感コミュニケーション産学官フォーラム (URCF)
日本バーチャルリアリティ学会 VR心理学研究委員会 (VRPSY)
日本バーチャルリアリティ学会 (VRSJ)
最近の開催
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2004年度
最近1ヶ月
最近1年
最近2年
最近3年
最近5年
最近10年
2005-2009年度
2010-2014年度
2015-2019年度
2020-2022年度
すべての年度
[Japanese]
/
[English]
すべての開催地
北海道
東北地方(青森,秋田,山形,岩手,宮城,福島)
関東地方(東京,埼玉,神奈川,千葉,茨城,群馬,栃木,山梨)
甲信越地方(新潟,山梨,長野)
北陸地方(新潟,富山,石川,福井)
東海地方(岐阜,静岡,愛知,三重)
近畿地方(京都,大阪,滋賀,兵庫,奈良,和歌山,三重)
中国地方(岡山,広島,山口,島根,鳥取)
四国地方(徳島,香川,愛媛,高知)
九州地方(福岡,佐賀,長崎,熊本,大分,宮崎,鹿児島)
沖縄県
東京都
東京都および神奈川県
東京圏(東京,埼玉,千葉,神奈川)
大阪圏(大阪,京都,奈良,兵庫)
海外(アジア,ヨーロッパ,アフリカ,アメリカ,オセアニア)
オンライン開催
(
研究会名/開催地/テーマ
)→
(
講演検索
検索語:
/ 範囲:
題目
著者
所属
抄録
キーワード
)→
すべての研究会開催スケジュール
(検索条件: すべての年度)
講演検索結果
登録講演(開催プログラムが公開されているもの)
(日付・降順)
36件中 1~20件目
/
[次ページ]
日付順(昇順)
日付順(降順)
タイトル順
著者順
所属順
研究会順
5件ずつ表示
10件ずつ表示
20件ずつ表示
30件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
200件ずつ表示
500件ずつ表示
研究会
発表日時
開催地
タイトル・著者
抄録
資料番号
HI
2024-03-19
09:00
ONLINE
オンライン
アバタへの移行過程が身体化感覚に及ぼす影響に関する検討
○
青沼 樹
・
金成 慧
・
佐藤美恵
(
宇都宮大
)
現在,仮想アバタがさまざまな分野で利用されている.そのうえで重要になってくる感覚が身体化感覚である.しかし,現状でしばし...
[more]
HI2024-12
pp.1-4
HI
2024-03-19
11:30
ONLINE
オンライン
アバタへの接触音付加による存在感への影響に関する検討
○
富永達也
・
今泉翔太
・
冨岡昂成
・
岡部文登
・
金成 慧
・
佐藤美恵
(
宇都宮大
)
[more]
HI2024-19
pp.27-30
HI
2024-03-19
13:50
ONLINE
オンライン
ARにおける注視点判定の誤差低減に関する検討
○
成田和樹
・
齋藤颯太
・
金成 慧
・
佐藤美恵
(
宇都宮大
)
[more]
HI2024-23
pp.41-44
HI
2024-03-19
14:30
ONLINE
オンライン
ARにおいて感覚性融像が仮想物体の奥行推定に与える影響に関する検討
○
内山櫻子
・
齋藤颯太
・
金成 慧
・
佐藤美恵
(
宇都宮大
)
AR/VRでは,3次元空間でポインタを用いて対象を選択することが多く,ポインタを使用する上で,それ自体の奥行感が重要とな...
[more]
HI2024-25
pp.48-51
AIT
,
IIEEJ
,
AS
,
CG-ARTS
(共催)
2024-03-05
13:30
東京
東京工科大学 八王子キャンパス
VR空間での読書における疲労感の出現に関する検討
○
西田聖梧
・
金成 慧
・
佐藤美恵
(
宇都宮大
)
教育分野ではバーチャルリアリティ(virtual reality(VR))技術を用いた教材が開発されている.VRを用いる...
[more]
AIT2024-74
pp.149-152
HI
,
VRPSY
,
ASJ-H
(共催)
IEICE-HIP
(連催)
[詳細]
2024-02-22
15:10
沖縄
那覇市ぶんかテンブス館
仮想空間上での物体振動による距離知覚の支援に関する検討
○
齋藤颯太
・
金成 慧
・
佐藤美恵
(
宇都宮大
)
本研究では,仮想空間における奥行推定の精度向上を目的として,先行研究の結果を基に物体を動かすことによる奥行推定のための手...
[more]
HI2024-3
pp.10-14
HI
,
VRPSY
,
ASJ-H
(共催)
IEICE-HIP
(連催)
[詳細]
2024-02-23
11:20
沖縄
那覇市ぶんかテンブス館
仮想把持に有効な視覚フィードバックに関する検討
○
今泉翔太
・
金成 慧
・
佐藤美恵
(
宇都宮大
)
仮想物体を掴む際に指の色や物体の色を変える視覚フィードバック手法は,圧力を感じられるため好まれやすいが,タスクパフォーマ...
[more]
HI2024-6
pp.25-30
ME
2024-02-10
11:00
ONLINE
オンライン開催
VRにおける視覚刺激と温度刺激が温度感覚へ与える影響
○
清水美羽
・
佐藤美恵
・
金成 慧
(
宇都宮大
)
[more]
ME2024-5
pp.16-19
ME
2024-02-10
11:15
ONLINE
オンライン開催
アバタの異形度と身体所有感の誘導に必要なタスク負荷に関する検討
○
岡部文登
・
金成 慧
・
佐藤美恵
(
宇都宮大
)
VRでは人間以外のアバタを使用し,現実ではできない体験をすることができる.しかし,アバタの異形性が高くなるほどユーザの身...
[more]
ME2024-6
pp.20-23
3DMT
2023-10-03
16:20
愛知
NHK名古屋放送局
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
頭部運動を伴う注意シフトが視運動性眼振・瞳孔反応に与える影響
○
神山哲郎
・
佐藤美恵
・
金成 慧
(
宇都宮大
)
瞳孔や視運動性眼振(OKN)は,視覚的注意が向いている位置の明るさや運動物体の方向に応じて変 化することが知られており,...
[more]
3DMT2023-54
pp.64-67
HI
,
VRPSY
(共催)
IEICE-HIP
(連催)
[詳細]
2023-02-22
15:10
富山
大学コンソーシアム富山
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
絵画の顕著性が鑑賞者の感情に及ぼす影響
○
佐々木優馬
・
佐藤美恵
・
金成 慧
(
宇都宮大
)
[more]
ME
2023-02-04
09:45
ONLINE
オンライン開催
頭部運動を伴う注意シフトにおける視運動性眼振・瞳孔反応
○
神山哲郎
・
佐藤美恵
・
金成 慧
(
宇都宮大
)
瞳孔や視運動性眼振(OKN)は注意を向けた位置の明るさや物体の運動方向に対応して変化すること が知られており,注意位置を...
[more]
ME2023-1
pp.1-4
ME
2023-02-04
10:00
ONLINE
オンライン開催
VR空間での抱き枕の色が安心感に与える影響
○
高梨颯真
・
佐藤美恵
・
金成 慧
(
宇都宮大
)
近年,VR HMDを装着したまま現実の寝室とは異なる仮想空間内で,親しい友人たちと一緒に睡眠をとる「VR睡眠」が流行の兆...
[more]
ME2023-2
pp.5-8
ME
2023-02-04
11:30
ONLINE
オンライン開催
フリック入力に対応した仮想キーボードに関する検討
○
種市雄太
・
金成 慧
・
佐藤美恵
(
宇都宮大
)
[more]
ME2023-7
pp.25-28
3DMT
,
IDY
(共催)
SID-JC
(共催)
IEICE-EID
,
IEE-OQD
(連催)
[詳細]
2022-10-28
13:40
東京
機械振興会館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
ARグラス装着時の歩行における文字揺れ補正手法に関する検討
○
小出寛武
・
金成 慧
・
佐藤美恵
(
宇都宮大
)
近年,AR(拡張現実)が歩行などの日常生活の中で活用され始めている.一方で,歩行時に表示された文字は頭部の揺れにより,可...
[more]
IDY2022-33
3DMT2022-60
pp.5-8
HI
,
SIP
,
VRSJ
,
HI-SIG-DeMO
,
IPSJ-HCI
,
IPSJ-EC
(共催)
IEICE-MVE
(連催)
[詳細]
2022-06-16
11:00
ONLINE
オンライン(Zoom + Slack)
ARにおけるバブルカーソルを用いた視線入力に関する検討
○
藤原智宏
・
金成 慧
・
佐藤美恵
(
宇都宮大
)
近年,拡張現実に関する研究が盛んに行われており,拡張現実における入力方法の一つとして視線入力が注目されている.視線入力に...
[more]
HI2022-20
SIP2022-2
pp.25-29
AIT
,
IIEEJ
,
AS
,
CG-ARTS
(共催)
2022-03-08
16:02
ONLINE
オンライン開催
お囃子を対象とした多視点視聴システムに関する検討
○
平川敦基
・
駒場雅貴
・
宮田陽菜
・
浅井啓史
・
金成 慧
・
佐藤美恵
・
長谷川光司
(
宇都宮大
)
近年,無形文化財を保存・再現できるデジタルアーカイブが注目されている.超高齢化社会が進んでいる日本において,無形文化財の...
[more]
AIT2022-87
pp.189-192
3DMT
2022-03-07
11:30
ONLINE
オンライン開催
透明な仮想物体の空間探索における効果的な聴覚刺激の検討
○
及川和幹
・
金成 慧
・
佐藤美恵
(
宇都宮大
)
没入型バーチャルリアリティーでのオブジェクト探索は,現実よりも視覚に頼ったものになる.しかし,それらの選択や操作は,視野...
[more]
3DIT2022-12
pp.45-48
ASJ-H
,
VRPSY
(共催)
HI
,
IEICE-HIP
(連催)
[詳細]
2022-02-27
10:45
ONLINE
オンライン
視運動性眼振と瞳孔反応を用いた入力文字の推定
○
猪股千聖
・
佐藤美恵
・
金成 慧
(
宇都宮大
)
[more]
ASJ-H
,
VRPSY
(共催)
HI
,
IEICE-HIP
(連催)
[詳細]
2022-02-27
13:25
ONLINE
オンライン
自然画像を対象としたマイクロサッカードと興味との関連性に関する検討
○
鈴木弘也
・
金成 慧
・
佐藤美恵
(
宇都宮大
)
[more]
HI2022-2
pp.23-26
36件中 1~20件目
/
[次ページ]
日付順(昇順)
日付順(降順)
タイトル順
著者順
所属順
研究会順
5件ずつ表示
10件ずつ表示
20件ずつ表示
30件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
200件ずつ表示
500件ずつ表示
ダウンロード書式の初期値を指定してください
NEW!!
テキスト形式
pLaTeX形式
CSV形式
BibTeX形式
[研究会発表申込システムのトップページに戻る]
[映像情報メディア学会ホームページ]
ITE / 映像情報メディア学会