映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 38件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
OSJ-HODIC, AIT, 3DMT, IDY, IEICE-EID, IEE-OQD, SID-JC
(共催)
2024-09-02
10:20
東京 機械振興会館 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Bipolar近似によるホログラム計算の簡素化と再生像の比較
藤間裕大千葉大)・アレハンドロ ベレス・ゼアアンティオキア大学)・王 帆伊藤智義下馬場朋禄千葉大
計算機合成ホログラム(CGH)は,通常,多数の三角関数の計算が必要である.比較的長い計算時間がかかるため,ハードウェア実... [more] IDY2024-32 AIT2024-154 3DMT2024-43
pp.5-8
IST 2023-09-15
11:05
東京 機械振興会館 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
Ge-on-Siストーンサークルイメージセンサ
江藤剛治阪大)・武藤秀樹リンクリサーチ)・澤野憲太郎東京都市大)・渡部平司志村考功阪大)・Edoardo Charbonローザンヌ工大
時間分解能10 ps(1千億枚/秒相当)で連続16枚撮影できるマルチフレーミングイメージセンサを提案する.以下の技術を特... [more] IST2023-35
pp.1-4
3DMT 2022-08-08
13:50
  オンライン開催 [招待講演]レーザ網膜投影技術による視覚支援、眼疾患予防、視覚拡張
菅原 充QDレーザ
 [more] 3DMT2022-30
pp.7-12
IEICE-SIP, IEICE-BioX, IEICE-IE, IEICE-MI
(共催)
IST, ME
(共催)
(連催) [詳細]
2022-05-20
10:20
熊本 熊本大工学部 (熊本県, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
透視投影モデルに基づく車載・防犯カメラ画像に映る車両の移動距離推定の高精度化 ~ 幾何的な制約による複数フレームの活用 ~
井元大輔本間正勝秋葉教充平林学人科警研)・小野塚信太郎新潟県警)・秋田仁也北海道警)・黒沢健至科警研
本研究は法科学(科学捜査)応用のため,夜間の単一の車載・防犯カメラの複数画像から,直進車両の移動距離を推定する問題に着目... [more]
IST 2022-03-28
10:45
ONLINE オンライン開催 (オンライン) タイプⅡ超格子型近赤外線センサ及び中赤外線センサの撮像特性
木部道也小林真吾工藤順一防衛装備庁
近赤外線または中赤外線に感度を有する2種類のタイプⅡ超格子型赤外線センサを平成28年から令和2年に試作した.近赤外線セン... [more] IST2022-13
pp.13-16
IST 2021-10-21
15:20
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 信号電子の水平運動の制御によるスーパー時間分解へのアプローチ
江藤剛治阪大)・ゴ グエン ホアイ下ノ村和弘安藤妙子松長誠之立命館大)・志村孝功渡部平司阪大)・武藤秀樹リンク・リサーチ)・鎌倉良成阪工大)・エドアルド シャーボンローザンヌ工大
 [more] IST2021-60
pp.49-52
IST 2021-03-26
11:05
東京 オンライン開催 (東京都) 45μm厚裏面照射型フォトダイオード・2段LOFICを有する広ダイナミックレンジ軟X線検出グローバルシャッタCMOSイメージセンサ
四家寛也黒田理人小林諒太村田真麻藤原康行鈴木 学原田将真東北大)・柴口 拓栗山尚也ラピスセミコンダクタ)・初井宇記理研)・宮脇 淳東大/量研機構)・原田哲男兵庫県立大)・山崎裕一物質・材料研究機構)・渡邊健夫兵庫県立大)・原田慈久東大)・須川成利東北大
 [more] IST2021-12
pp.17-20
IEICE-OFT, IEE-CMN
(共催)
BCT, IEICE-OCS
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2020-11-12
16:25
ONLINE オンライン開催 (オンライン) 体積ホログラム分波器の出力信号の波面補償方法
林 穂高岡本 淳北大)・高畠武敏オプトクエスト)・品田 聡後藤優太和田尚也NICT)・小川和久富田章久北大
(事前公開アブストラクト) 体積ホログラムを用いたモード合分波器(VH)は,モード分割多重信号を一度に多重・分離できるた... [more]
BCT, IEICE-SIS
(連催)
2020-10-01
14:00
ONLINE オンライン開催 (オンライン) MRCoHOG特徴量を用いた人物認識処理のFPGA実装
長嶺佑哉吉弘憲大九工大)・柴田雅聡山田英夫エクォス・リサーチ)・田向 権九工大
 [more]
IST 2020-03-27
16:00
東京 機械振興会館 地下2階ホール (東京都)
(開催延期)
A megapixel time-gated SPAD image sensor for 2D and 3D imaging applications
Kazuhiro MorimotoAndrei ArdeleanMing-Lo WuArin Can UlkuIvan Michel AntolovicClaudio BruschiniEdoardo CharbonEPFL
 [more] IST2020-22
pp.67-72
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS
(共催)
2020-03-13
16:15
東京 東京工科大学 蒲田キャンパス (東京都)
(開催中止)
[特別講演]テクノロジーとアートの融合 ~ ヴィジュアルワークスが手掛けるCG映像制作 ~
生守一行スクウェア・エニックス
 [more] AIT2020-161
p.367
IEICE-MRIS, MMS
(連催)
2019-10-17
13:15
福岡 九州大学西新プラザ (福岡県) YIG薄膜上のPt薄膜における磁気伝導、及び熱伝導特性
河邊怜也伊藤大樹宮崎圭司屋冨祖 稔九大)・木村 崇九大/九大スピンセ)・W. -C. LinF. -Y. Lo台湾師範大
 [more]
IST, ME
(共催)
IEICE-BioX
(連催) [詳細]
2019-06-07
14:45
石川 金沢大学 サテライトプラザ (石川県) M5Stackを用いて血流センサとLEDライトを繋げた 生体インタラクションの開発
木村正子北陸先端大)・岩崎 弾ピラミッドフィルムクアドラ)・宮田一乘北陸先端大
 [more] IST2019-32 ME2019-80
pp.61-66
SIP
(第二種研究会)
2019-02-27
14:30
東京 早稲田大学(西早稲田キャンパス(旧大久保キャンパス)) (東京都) [招待講演](仮)スポーツ映像処理の実利用の動向とQonceptの取り組み
林 建一Qoncept
 [more]
BCT, IEE-CMN
(共催)
IEICE-OCS, IEICE-OFT
(併催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2018-11-09
15:45
岡山 倉敷市芸文館 (岡山県) 体積ホログラムを用いた空間モード分離器の波長1550 nmにおける分離特性の評価
品田 聡NICT)・清水新平柴 泰純北大)・高畠武敏オプトクエスト)・岡本 淳北大)・和田尚也NICT
 [more]
IST 2018-09-25
15:20
東京 機械振興会館 (東京都) 45nmCMOSを用いた裏面照射型三次元積層single photon avalance diode技術
山下雄一郎TSMC)・Myung-Jae LeeEPFL)・Augusto Ronchini XimenesTUDelft)・Preethi PadmanabhanEPFL)・Tzu-Jui Wang,Kuo-Chin Huang,Dun-Nian YaungTSMC)・Edoardo CharbonEPFL
 [more] IST2018-51
pp.17-20
IEICE-MRIS, MMS
(連催)
2018-07-06
14:15
東京 早稲田大学 19-2号館 共創館 (東京都) 強磁性/非磁性二層膜における特異なスピン伝導現象と温度依存性
有木大晟野村竜也九大)・大西紘平木村 崇九大/九大スピンセ
 [more]
IEICE-MRIS, MMS
(連催)
2017-10-20
10:30
新潟 柏崎エネルギーホール、新潟 (新潟県) 非局所スピンバルブ測定におけるバックグランド信号の抑制
有木大晟野村竜也九大)・大西紘平木村 崇九大理/九大スピンセ
 [more]
BCT, IEEE-BT
(共催)
2017-06-16
14:00
東京 日本テレビ汐留本社 (東京都) [依頼講演]Qテイクを使用したアドサーバーとの連携
熊谷祐己テレビ朝日
今回,無料のインターネットテレビ放送サービスを行うにあたって,従来の地上波テレビ放送などと同じように,正確なタイミングで... [more] BCT2017-53
pp.5-8
MMS, AIT, HI, ME
(共催)
IEICE-ITS, IEICE-IE
(共催)
CE
(共催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2017-02-20
14:30
北海道 北大情報科学研究科 (北海道) 光通信波長帯での体積ホログラムを用いた空間モード分離に向けた異波長記録再生実験
清水新平岡本 淳水川郁弥小川和久富田章久北大)・高畠武敏オプトクエスト)・品田 聡和田尚也NICT
モード分割多重伝送では受信端で各空間モードを分離する技術が必要となる.体積ホログラムを用いたモード分離器 (VHDM) ... [more] MMS2017-28 CE2017-28 HI2017-28 ME2017-52 AIT2017-28
pp.165-170
 38件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会