映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: すべての年度)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 378件中 1~20件目  /  [次ページ]  
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
BCT, IEEE-BT
(共催)
2025-02-21
09:50
大阪 おおきに会議室 大会議室(大阪市中央区) (大阪府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
実受信信号を用いたサブバンド毎の適応的端末選択による端末共同MIMO受信の特性
神田涼佑村田英一ト キン山口大)・須山 聡蒋 恵玲NTTドコモ
 [more]
BCT, IEEE-BT
(共催)
2025-02-21
10:10
大阪 おおきに会議室 大会議室(大阪市中央区) (大阪府, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
電波暗室におけるSHF帯およびUHF帯での人体遮蔽特性に関する評価と比較
重永翔大朗ト キン村田英一山口大)・須山 聡蒋 恵玲NTTドコモ
 [more]
ME, AIT, MMS, SIP
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2025-02-18
10:15
北海道 北海道大学 (北海道) マルチモーダルLLMによる映像と音声文字起こしデータを活用した重要シーン抽出 ~ 時刻情報の正確な把握に向けた一考察 ~
春山知生周 成NTTドコモ
 [more]
ME, AIT, MMS, SIP
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2025-02-18
15:25
北海道 北海道大学 (北海道) アドオン型遠赤外物体検出システムによる低照度シーンでの検出性能の向上
福島光瑠高井 勇豊田中研
 [more]
ME, AIT, MMS, SIP
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2025-02-18
14:45
北海道 北海道大学 (北海道) 可視光と赤外光画像の中間特徴融合による物体検出モデルの提案
笹森渓斗室蘭工大)・平澤宏祐コニカミノルタ)・近藤敏志室蘭工大
 [more]
KANSAI 2024-12-22
10:00
大阪 大阪公立大学 I-siteなんば (大阪府) 裸眼3Dディスプレイと3Dポインタを組み合わせた3D画像上の2点間距離の取得方法
齋藤毅実吉本佳世野口博史阪公立大)・髙橋秀也RealImage
3Dディスプレイは医療分野において応用が期待されており,医師が手術時に3次元的な位置関係を直感的に認識することで手術の支... [more]
KANSAI 2024-12-22
10:15
大阪 大阪公立大学 I-siteなんば (大阪府) ロボット支援手術における助手の器具動作計測システム
渡邊 拓吉本佳世野口博史阪公立大)・髙橋秀也RealImage
近年,執刀医が3D映像を見ながら手術を行うロボット手術が導入され始めているが,手術助手についても3Dモニターを利用してい... [more]
KANSAI 2024-12-22
11:45
大阪 大阪公立大学 I-siteなんば (大阪府) 特徴量抽出可能なCMOSイメージセンサに向けた8画素共有レイアウトの感度検討
穴見太一大須賀裕宇森角勇大立命館大)・氏家隆一森川大輔島 秀樹日清紡マイクロデバイス)・大倉俊介立命館大
膨大な画像情報がAIによって処理される社会に向けて,我々の研究グループでは従来のRGBカラー画像に加えて軽量な特徴量を出... [more]
IEE-CMN, BCT
(連催)
IEICE-OFT, IEICE-OCS, IEICE-CQ
(併催) [詳細]
2024-11-07
13:10
高知 高知城歴史博物館 (高知県) 同一チャンネルで全二重伝送を可能にするFPU高度化その1 ~ 運用例とフィールドテストの結果について ~
柴山武英岩下功志奥川 遼毎日放送)・加藤大季仲田樹広日立国際電気)・島崎直記HYSエンジニアリングサービス)・武居裕之星 大樹藤倉幹夫日立国際電気
 [more] BCT2024-68
pp.1-6
IEE-CMN, BCT
(連催)
IEICE-OFT, IEICE-OCS, IEICE-CQ
(併催) [詳細]
2024-11-07
13:35
高知 高知城歴史博物館 (高知県) 同一チャンネルで全二重伝送を可能にするFPU その2 ~ 全二重伝送の干渉キャンセルの原理について ~
仲田樹広加藤大季日立国際電気)・島崎直記HYSエンジニアリングサービス)・武居裕之星 大樹藤倉幹夫日立国際電気)・柴山武英岩下功志奥川 遼毎日放送
筆者らは,単方向伝送FPU (Field Pick-up Unit)を2対向使用して同一チャンネルで双方向伝送可能なシス... [more] BCT2024-69
pp.7-11
IEE-CMN, BCT
(連催)
IEICE-OFT, IEICE-OCS, IEICE-CQ
(併催) [詳細]
2024-11-07
14:00
高知 高知城歴史博物館 (高知県) 同一チャンネルで全二重伝送を可能にするFPU高度化その3 ~ 全二重伝送の無線伝搬環境について ~
加藤大季仲田樹広日立国際電気)・島崎直記HYSエンジニアリングサービス)・武居裕之星 大樹藤倉幹夫日立国際電気)・柴山武英岩下功志奥川 遼毎日放送
 [more] BCT2024-70
pp.12-17
IEE-CMN, BCT
(連催)
IEICE-OFT, IEICE-OCS, IEICE-CQ
(併催) [詳細]
2024-11-07
15:25
高知 高知城歴史博物館 (高知県) B5G/6Gに向けたミリ波帯低遅延大容量中継通信技術による通信速度の改善効果
堅岡良知瀧川将弘菅野一生KDDI総合研究所
日本では2020年に第5世代移動通信システム(5G)の商用サービスが開始され,高速大容量(enhanced Mobile... [more]
IEE-CMN, BCT
(連催)
IEICE-OFT, IEICE-OCS, IEICE-CQ
(併催) [詳細]
2024-11-08
13:10
高知 高知城歴史博物館 (高知県) [依頼講演]IP化に向けての外国の動向および国際標準化動向
河村 圭・○柳原広昌内藤 整KDDI総合研究所
IP技術の進化で放送サービスの伝送にIP網が利用可能となり,スマートフォンの普及で映像コンテンツが手軽に楽しめる環境が広... [more] BCT2024-72
pp.24-27
IEE-CMN, BCT
(連催)
IEICE-OFT, IEICE-OCS, IEICE-CQ
(併催) [詳細]
2024-11-08
14:35
高知 高知城歴史博物館 (高知県) [依頼講演]JCCのケーブルテレビ多チャンネル放送のIP化への取り組み
匹田慶之川島一郎内田正孝JCC
 [more] BCT2024-75
pp.35-37
SIP, IPSJ-SI
(連催)
2024-11-01
15:20
北海道 北見工業大学 (北海道) 高速カメラを用いた接地直後の背屈筋収縮の推定手法
岩﨑健一郎インサウンド)・早川智彦石川正俊東京理科大
歩行の荷重応答期において,接地の衝撃は踵を通り,背屈筋の遠心性収縮で吸収される.このときの背屈筋収縮をリアルタイムに推定... [more] SIP2024-12
pp.15-17
3DMT 2024-10-30
13:30
東京 東京情報デザイン専門職大学 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
近方虚像結像モードのライトフィールドディスプレイにおける開口形状の変形によるモアレの低減方法
深野弘一郎東京農工大)・由良俊樹IMAGICA)・高木康博東京農工大
本研究では,われわれが以前に提案した近方虚像結像モードのライトフィールドディスプレイに発生するモアレを,開口形状を単純な... [more] 3DMT2024-71
pp.51-54
IST 2024-09-25
11:00
東京 機械振興会館 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[チュートリアル講演]SPADセンサの研究開発動向
白髭大貴キヤノン
近年,光の最小単位である「光子(フォトン)」を検出することができる,Single-Photon Avalanche Di... [more] IST2024-44
pp.5-8
IST 2024-09-25
14:20
東京 機械振興会館 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
2次元対話型gating networkを備えたイメージアラインメントフリーなセンサーフュージョン向け 3次元積層100万画素Time-gate型SPADイメージセンサー
森本和浩磯田尚希関根 寛笹子知弥前橋 雄三ヶ尻 悟戸島研三篠原真人ABDELGHAFAR 愛満土屋宏之井上一馬・○面谷 聡千田一馬江原アリス岩田旬史板野哲也松野靖司櫻井克仁市川武史キヤノン
2次元対話型gating networkを備えた5μm画素ピッチ、3次元積層100万画素Time-gated型SPADイ... [more] IST2024-47
pp.18-21
IST 2024-09-25
15:00
東京 機械振興会館 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
LOFIC型CMOSイメージセンサに向けた高SNR3段階読み出し回路の検討
大谷 愛小川広明立命館大)・宮内 健森川有輝大和田英樹高柳 功ブリルニクスジャパン)・大倉俊介立命館大
 [more] IST2024-49
pp.26-29
IST 2024-09-25
16:00
東京 機械振興会館 (東京都, オンライン)
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
4T型構造を用いた線形応答DCG型CMOSイメージセンサ画素の検討
坂野綾香立命館大)・宮内 健ブリルニクスジャパン)・竹本周平大谷 愛立命館大)・森川有輝大和田英樹郭 家祺高柳 功ブリルニクスジャパン)・大倉俊介立命館大
屋外などの照度差の大きい環境で用いるイメージセンサには高いダイナミックレンジ(HDR : High Dynamic Ra... [more] IST2024-51
pp.34-37
 378件中 1~20件目  /  [次ページ]  
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会