研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
HI, VRPSY (共催) IEICE-HIP (連催) [詳細] |
2025-02-19 13:55 |
愛媛 |
人間環境大学 松山道後キャンパス (愛媛県) |
携帯用ゲーム端末を用いた立体視閾の測定 ○玉田靖明(北九州市大) |
[more] |
|
HI, VRPSY (共催) IEICE-HIP (連催) [詳細] |
2025-02-20 11:45 |
愛媛 |
人間環境大学 松山道後キャンパス (愛媛県) |
VR空間におけるかな文字入力インターフェースの提案 ○北里悠馬・玉田靖明(北九州市大) |
[more] |
|
IEICE-EID, IDY, SID-JC, IEIJ-SSL, IEE-EDD (連催) |
2025-01-24 09:10 |
静岡 |
静岡大学 浜松キャンパス 佐鳴会館 (静岡県) |
[ポスター講演]イオン性物質種が高分子安定化コレステリック液晶素子の双安定駆動に与える影響 ○福島亜人・福田枝里子(九州産大)・穐本光弘(山陽小野田市立山口東京理科大学) |
[more] |
|
IEICE-EID, IDY, SID-JC, IEIJ-SSL, IEE-EDD (連催) |
2025-01-24 09:15 |
静岡 |
静岡大学 浜松キャンパス 佐鳴会館 (静岡県) |
[ポスター講演]液晶電気対流現象を用いた可視および近赤外レーザースペックルノイズの低減 ○髙木 翔(山陽小野田市立山口東理大)・福田枝里子(九州産大)・森永紳太郎・穐本光弘(山陽小野田市立山口東理大) |
[more] |
|
HI, VRPSY, JSKE (共催) |
2024-11-15 13:45 |
大阪 |
近畿大学 (東大阪キャンパス) (大阪府) |
身体姿勢が視覚的エゴセンターにおよぼす影響 ○玉田靖明・堀 智貴(北九州市大) |
視覚的な方向を判断する際の原点を視覚的エゴセンターと呼ぶ.従来,視覚的エゴセンターの測定は頭部を強固に固定した環境下で行... [more] |
HI2024-37 pp.9-12 |
IEICE-MRIS, IEICE-CPM (共催) MMS (連催) [詳細] |
2024-11-01 12:10 |
長野 |
信州大学+オンライン開催 (長野県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[招待講演]長い時間スケールを有する酸化物リーク積分トランジスタの開発とスパイキングニューラルネットワークへの応用 ○井上 悠(産総研)・田村浩人(東大)・鬼頭 愛(産総研)・シャンユ チェン・ゾルボー ビャムバドルジ(東大)・矢嶋赳彬(九大)・堀田育志(兵庫県立大)・飯塚哲也(東大)・田中剛平(東大/名工大)・井上 公(産総研) |
[more] |
|
HI, VRPSY, ASJ-H (共催) IEICE-HIP (連催) [詳細] |
2024-02-23 14:50 |
沖縄 |
那覇市ぶんかテンブス館 (沖縄県) |
刺激の意味や動きがベクションや情動に及ぼす影響 ○下川創大(北九州市大)・妹尾武治(九大)・玉田靖明(北九州市大) |
[more] |
|
IEICE-EID, IDY, IEE-EDD (連催) SID-JC, IEIJ-SSL (共催) (連催) [詳細] |
2024-01-25 13:45 |
京都 |
龍谷大学響都ホール校友会館 + オンライン開催 (京都府, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]機能性ナノ粒子が高温光重合した高分子分散型液晶デバイスに及ぼす効果 ○秋田直嵩・穐本光弘・岩谷 蓮(山陽小野田市立山口東京理科大)・福田枝里子(九州産大) |
本研究ではアクリレート系高分子分散型液晶調光デバイスについて,高温光重合における機能性ナノ粒子の効果について検討を行った... [more] |
|
IEICE-EID, IDY, IEE-EDD (連催) SID-JC, IEIJ-SSL (共催) (連催) [詳細] |
2024-01-25 13:50 |
京都 |
龍谷大学響都ホール校友会館 + オンライン開催 (京都府, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]光により透過率変調が可能な動的散乱モード液晶ディスプレイ ○穐本光弘(山陽小野田市立山口東京理科大)・福田枝里子(九州産大) |
動的散乱モード液晶ディスプレイは,優れた光散乱特性を有するが表示の書き換えに高電圧・高電流が必要であり消費電力が高いこと... [more] |
|
IEICE-EID, IDY, IEE-EDD (連催) SID-JC, IEIJ-SSL (共催) (連催) [詳細] |
2024-01-26 09:25 |
京都 |
龍谷大学響都ホール校友会館 + オンライン開催 (京都府, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
[ポスター講演]マイクロLED駆動用マイクロSiチップ ○松野龍馬・村山陸人・肖 中政・服部励治(九大) |
最近のマイクロLEDディスプレイの開発では、1ピクセルに1つのマイクロICを搭載する方式が注目されている。マイクロLED... [more] |
|
HI, VRSJ, HI-SIG-DeMO, IPSJ-HCI, IPSJ-EC (共催) IEICE-MVE (連催) [詳細] |
2023-05-31 17:20 |
東京 |
東京大学 本郷キャンパス 山上会館(+オンライン) (東京都, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
音刺激による情動性瞳孔反応を再現するための光刺激に関する基礎調査 ○酒井 鴻・中村優吾・福嶋政期・荒川 豊(九大) |
[more] |
|
HI, VRPSY (共催) IEICE-HIP (連催) [詳細] |
2023-02-22 09:40 |
富山 |
大学コンソーシアム富山 (富山県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
Transient-induced fadingにおけるfilling-inの検討 ○伊藤裕之・兼松 圭・姜 莫憂(九大)・陸 天舒(上海外大) |
[more] |
|
HI, VRPSY (共催) IEICE-HIP (連催) [詳細] |
2023-02-22 10:05 |
富山 |
大学コンソーシアム富山 (富山県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
動的オービソン錯視を構成する諸要因 ○松永光梨・伊藤裕之・兼松 圭(九大) |
[more] |
|
HI, VRPSY (共催) IEICE-HIP (連催) [詳細] |
2023-02-23 09:35 |
富山 |
大学コンソーシアム富山 (富山県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
ベクション潜時に及ぼすプライム刺激の効果 ○姜 莫憂・伊藤裕之・兼松 圭(九大) |
[more] |
|
IST |
2022-12-12 14:20 |
静岡 |
Sanaru Hall (静岡県) |
[ポスター講演]A polarization CMOS image sensor with on-pixel polarizer optimized for microwave electric-field imaging ○Ryoma Okada・Kiyotaka Sasagawa(Nara Institute of Science and Technology)・Maya Mizuno(National Institute of Information and Communications Technology)・Makito Haruta・Hironari Takehara(Nara Institute of Science and Technology)・Hiroyuki Tashiro(Nara Institute of Science and Technology/Kyushu Univ.)・Jun Ohta(Nara Institute of Science and Technology) |
In this study, we designed and fabricated a CMOS image senso... [more] |
IST2022-43 pp.21-22 |
IST |
2022-12-12 14:20 |
静岡 |
Sanaru Hall (静岡県) |
[ポスター講演]Random Sequence Modulation of Multiple-Gate of Indirect ToF for Handling Multi-ToF-Camera Interference ○Luo Wenbin・Takafumi Iwaguchi(Kyushu Univ.)・Hajime Nagahara(Osaka Univ.)・Ryusuke Sagawa(AIST)・Hiroshi Kawasaki(Kyushu Univ.) |
[more] |
IST2022-47 pp.29-30 |
BCT, IEICE-OCS, IEE-CMN, IEICE-OFT (連催) ※学会内は併催 |
2022-11-11 13:50 |
宮城 |
フォレスト仙台 (宮城県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
Kramers-Kronig関係を用いた直接検波コヒーレント受信におけるヒルベルト変換に関する数値的検討 ~ 周波数領域実装と時間領域実装の比較 ~ ○田村 凌(東京理科大)・カーリヤワサム アミラ(九大)・前田譲治(東京理科大) |
(事前公開アブストラクト) 直交振幅変調などの位相を利用した多値変調信号を直接検波によって受信する方法として,自己ヘテロ... [more] |
|
HI, SIP, VRSJ, HI-SIG-DeMO, IPSJ-HCI, IPSJ-EC (共催) IEICE-MVE (連催) [詳細] |
2022-06-16 10:05 |
ONLINE |
オンライン(Zoom + Slack) (オンライン) |
モード選択と手指動作入力を用いた対話的なアバターのモーション制御 ○荒巻美南海・Ari Hautasaari・韓 燦教(東大)・福嶋政期(九大)・苗村 健(東大) |
[more] |
|
HI, SIP, VRSJ, HI-SIG-DeMO, IPSJ-HCI, IPSJ-EC (共催) IEICE-MVE (連催) [詳細] |
2022-06-16 15:55 |
ONLINE |
オンライン(Zoom + Slack) (オンライン) |
卓上直立空中像を4方向に提示する光学系における迷光低減手法の検討 ○武縄瑞基(東大)・福嶋政期(九大)・矢作優知・苗村 健(東大) |
[more] |
|
IEICE-SIP, IEICE-BioX, IEICE-IE, IEICE-MI (共催) IST, ME (共催) (連催) [詳細] |
2022-05-19 15:30 |
熊本 |
熊本大工学部 (熊本県, オンライン) (ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催) |
Multiple Instance Learningによる大腸病理画像からの癌再発予測システムの構築 ○大森一輝・諸岡健一(岡山大)・中西良太・宮内翔子・沖 英次・吉住朋晴(九大) |
大腸癌は,再発すると死亡のリスクが非常に高くなるため,再発リスクが高いと考えられる場合は術後に化
学療法を行う.しかし... [more] |
|