映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)


講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 6件中 1~6件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IST 2023-11-10
13:40
東京 東京理科大学 森戸記念館
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
[招待講演]ストライプ光走査を利用した非接触静脈認証システム
鈴木裕之群馬大
近年生体認証は,これまでに利用されてきた携帯電話や銀行ATM等以外にも利用範囲が拡大し,空港やテーマパークの入場ゲートで... [more] IST2023-48
pp.7-9
IEICE-BioX, IEICE-SIP, IEICE-IE
(共催)
IST, ME
(共催)
(連催) [詳細]
2023-05-19
14:30
三重 三重大学三翠ホール
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
非接触型指静脈認証を想定した深層学習による指静脈画像改善に関する研究
中野和也成蹊大)・石川雅浩埼玉医科大)・鈴木裕之群馬大
 [more]
SID-JC
(共催)
IDY, IEICE-EID
(連催) [詳細]
2022-07-29
13:55
ONLINE オンライン開催(ZOOM) [招待講演]光照射成膜によるOLEDモデル素子の電流効率の向上と蓄積電荷の増加
田中有弥群馬大)・田雜友貴篠原 真栢口英之阿部直矢栗原啓輔大原正裕石井久夫千葉大
有機発光ダイオード(Organic light-emitting diodes (OLEDs))の一般的な材料であるtr... [more] IDY2022-24
pp.13-16
IST 2020-11-20
14:45
  オンライン開催 [招待講演]共振型液体レンズと露光タイミング制御によるマイクロ秒フォーカシングとその応用
奥 寛雅群馬大)・山登一輝宇都宮大)・安富啓太川人祥二静岡大
100kHz前後の共振現象を利用した液体レンズであるTAGレンズと撮像素子の露光タイミング制御を組み合わせることで,フレ... [more] IST2020-49
pp.29-34
HI, VRPSY
(共催)
2019-11-09
10:20
大阪 近畿大学 表示スクリーン外静止物が映像酔いに及ぼす影響
松井利一川島 淳群馬大)・植木良茂コマツ
本研究では,映像提示スクリーンの枠やその周りに存在する静止物が映像酔いに及ぼす影響を実験的に検討する.具体的には,視野制... [more] HI2019-82
pp.45-48
IEICE-MRIS, MMS
(連催)
2017-07-07
14:55
東京 東京工業大学 [招待講演]相変化記録の多値化と高速化へのアプローチおよび微細性
保坂純男イン ユウ張 慧群馬大
ここでは、不揮発メモリの1つである相変化素子に焦点を当て、ランダムアクセスを可能にするにはどうするか階段パルス駆動につい... [more] MMS2017-48
pp.25-30
 6件中 1~6件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会