映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 8件中 1~8件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IST, ME
(共催)
IEICE-IE, IEICE-BioX, IEICE-SIP, IEICE-MI
(連催)
(連催) [詳細]
2025-06-06
16:15
石川 金沢大学(角間キャンパス) カラーフィルタ分割開口とアオリ光学系を用いた深度推定手法の提案
金子奨波東京理科大)・吹野 碧池岡 宏福山大)・佐藤俊一浜本隆之東京理科大
 [more]
HI 2023-03-15
14:35
ONLINE オンライン 講義や自習における学習ログの分析 (第2報)
渡邊栄治甲南大)・尾関孝史福山大)・小濱 剛近畿大
本報告では,対面講義,協同学習および自習を対象として,各種センサによって計測される講師や受講者の非言語動作に基づいた学習... [more] HI2023-12
pp.25-28
HI, VRPSY
(共催)
2020-11-27
15:50
ONLINE   ビデオ講義を対象とした学習者のノーティング動作の分析 (第4報)
渡邊栄治甲南大)・尾関孝史福山大)・小濱 剛近畿大
対面型講義と同様に,リアルタイム型講義においても,学習者のノーティング動作は,学習者の受講状況を把握する上で重要な動作で... [more] HI2020-68
pp.33-36
IEICE-MI, IEICE-IE, IEICE-SIP, IEICE-BioX
(共催)
IST, ME
(共催)
(連催) [詳細]
2020-05-29
15:10
ONLINE オンライン開催 夜間NIR動画像からの動領域スケール変換による遠方歩行者検出
平松篤樹亀田裕介東京理科大)・池岡 宏福山大)・浜本隆之東京理科大
交通事故防止・被害軽減で重要となる自動緊急ブレーキ等の機能では,精度の高い歩行者検出技術が必要とされる.歩行者検出には一... [more]
ME, IPSJ-AVM
(共催)
IEICE-IE, IEICE-EMM, IEICE-LOIS, IEE-CMN
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2019-09-20
10:30
新潟 新潟大学 駅南キャンパス [招待講演]講義や自習における学習ログの分析
渡邊栄治甲南大)・尾関孝史福山大)・小濱 剛近畿大
本報告では,講義や自習において得られる学習ログ (非言語動作,ノーティン
グ動作,ページの閲覧履歴など) を対象として... [more]

HI, VRPSY
(共催)
2018-12-15
09:40
福岡 北九州市立大学 小倉サテライトキャンパス 「決める」会議における参加者の動作の分析 (第3報)
渡邊栄治甲南大)・尾関孝史福山大)・小濱 剛近畿大
本報告では,「決める」会議を対象として,(i) 各参加者の動作の相互作用に対するモデリング,(ii) 参加者の包括的な動... [more] HI2018-71
pp.41-44
ME, AIT
(共催)
IEICE-IE
(連催) [詳細]
2017-10-06
10:50
長崎 長崎総合科学大学 講義や自習における学習者の手書きノートの分析
渡邊栄治甲南大)・○尾関孝史福山大)・小濱 剛近畿大
本報告では,講義や自習における学習者の手書きノートを対象として,(i) 与えられたコンテンツとノート内容の関係,(ii)... [more]
BCT, IPSJ-AVM
(共催)
IEICE-CS, IEICE-IE
(共催)
(連催) [詳細]
2015-12-04
09:10
兵庫 神戸大学 瀧川記念学術交流会館 多視点画像から得られた3次元点群を用いた高精度なメッシュ復元
奥脇舞希東京理科大)・池岡 宏福山大)・浜本隆之東京理科大
 [more]
 8件中 1~8件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会