映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)


講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 6件中 1~6件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IST, ME
(共催)
IEICE-IE, IEICE-BioX, IEICE-SIP, IEICE-MI
(連催)
(連催) [詳細]
2025-06-05
13:50
石川 金沢大学(角間キャンパス) 土壌計測のための簡便な誘電率計測回路の実現と電気伝導度計測への応用
村岸秋生奥田正浩同志社大
時間領域透過法(TDT)は誘電率の有効な計測手法であり,土壌水分量の計測などに応用されている.従来,この実現には部品点数... [more]
ME 2023-12-14
15:15
新潟 新潟大学工学部 大会議室
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
注意機構を用いた質問関連領域の検出による反事実的画像の生成
松村圭悟近畿大)・白浜公章同志社大
 [more] ME2023-98
pp.17-20
HI, VRPSY
(共催)
IEICE-HIP
(連催) [詳細]
2023-02-22
13:20
富山 大学コンソーシアム富山
(ハイブリッド開催,主:現地開催,副:オンライン開催)
自己音声への違和感は"不気味の谷”現象なのか? ~ 音声モーフィングを用いた検討 ~
長村秀一冨岡晟多田中太一朗小林耕太同志社大
 [more]
MMS, ME, AIT
(共催)
IEICE-IE, IEICE-ITS
(共催)
(連催) [詳細]
2023-02-21
10:45
北海道 北海道大学 教師あり/教師なし学習を併用したイラスト画像の雰囲気による分類
久保田慶介奥田正浩同志社大
 [more]
IEICE-EMM, IEICE-IE, IEICE-LOIS
(共催)
ME, IEE-CMN, IPSJ-AVM
(共催)
(連催) [詳細]
2022-09-13
13:40
ONLINE 慶應義塾大学 矢上キャンパス(FIT2022と併催)
(ハイブリッド開催,主:オンライン開催,副:現地開催)
深層学習モデルとクラウドワーカーの協調による動画像異常検知手法
板野竜也野原智哉小板隆浩同志社大
 [more]
HI, 3DMT
(共催)
2016-03-08
15:05
東京 東京農工大学 小金井キャンパス 周辺視野への視覚刺激を用いた自動車運転時の注意誘導方法の検討
谷澤拓也府大高専/ATR)・井上祐太同志社大/ATR)・内海 章ATR)・須佐見憲史近畿大/ATR)・近藤公久工学院大/ATR)・和田 健府大高専
自動車運転時における人の注意行動を支援することを目的とし,小型のLEDアレイを用いて周辺視野に対して視覚刺激を与え,その... [more] HI2016-48 3DIT2016-7
pp.25-28
 6件中 1~6件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会