映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
すべての学会/ソサイエティ
ITE: 映情メ学会
IEICE: 電子情報通信学会
A: 基礎・境界
N: NOLTA
B: 通信
C: エレクトロニクス
D: 情報・システム
H: ヒューマンCG
(第二種) A: 基礎・境界
(第二種) N: NOLTA
(第二種) B: 通信
(第二種) C: エレクトロニクス
(第二種) D: 情報・システム
(第二種) H: ヒューマンCG
(第三種) B: 通信
IEE: 電気学会
IEIJ: 照明学会
JSAP: 応物学会
IPSJ: 情処学会
IEEE
ASJ: 日本音響学会
JSAI: 人工知能
OSJ: 日本光学会
HIS: HI学会
VRSJ: 日本VR学会
Others: その他
すべての研究会
立体メディア技術研究会 (3DMT)
映像表現&コンピュータグラフィックス研究会 (AIT)
放送技術研究会 (BCT)
アントレプレナー・エンジニアリング研究会 (ENT)
ヒューマンインフォメーション研究会 (HI)
情報ディスプレイ研究会 (IDY)
情報センシング研究会 (IST)
メディア工学研究会 (ME)
マルチメディアストレージ研究会 (MMS)
スポーツ情報処理研究会 (SIP)
空間メディアコンファレンス (SMC)
最近の開催
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2004年度
最近1ヶ月
最近1年
最近2年
最近3年
最近5年
最近10年
2005-2009年度
2010-2014年度
2015-2019年度
2020-2022年度
2023-2025年度
すべての年度
[Japanese]
/
[English]
すべての開催地
北海道
東北地方(青森,秋田,山形,岩手,宮城,福島)
関東地方(東京,埼玉,神奈川,千葉,茨城,群馬,栃木,山梨)
甲信越地方(新潟,山梨,長野)
北陸地方(新潟,富山,石川,福井)
東海地方(岐阜,静岡,愛知,三重)
近畿地方(京都,大阪,滋賀,兵庫,奈良,和歌山,三重)
中国地方(岡山,広島,山口,島根,鳥取)
四国地方(徳島,香川,愛媛,高知)
九州地方(福岡,佐賀,長崎,熊本,大分,宮崎,鹿児島)
沖縄県
東京都
東京都および神奈川県
東京圏(東京,埼玉,千葉,神奈川)
大阪圏(大阪,京都,奈良,兵庫)
海外(アジア,ヨーロッパ,アフリカ,アメリカ,オセアニア)
オンライン開催
(
研究会名/開催地/テーマ
)→
(
講演検索
検索語:
/ 範囲:
題目
著者
所属
抄録
キーワード
)→
放送技術研究会 (BCT)
(検索条件: 2013年度)
「from:2013-10-18 to:2013-10-18」による検索結果
[放送技術研究会ホームページへ]
講演検索結果
登録講演(開催プログラムが公開されているもの)
(日付・昇順)
9件中 1~9件目
/
日付順(昇順)
日付順(降順)
タイトル順
著者順
所属順
研究会順
5件ずつ表示
10件ずつ表示
20件ずつ表示
30件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
200件ずつ表示
500件ずつ表示
研究会
発表日時
開催地
タイトル・著者
抄録
資料番号
BCT
,
IEEE-BT
(共催)
2013-10-18
13:15
青森
弘前文化センター
MMTを用いたスーパーハイビジョン衛星放送システムにおける制御信号の提案
○
大槻一博
・
河村侑輝
・
青木秀一
・
土田健一
・
木村武史
(
NHK
)
[more]
BCT2013-95
pp.1-4
BCT
,
IEEE-BT
(共催)
2013-10-18
13:40
青森
弘前文化センター
V-Highマルチメディア放送対応受信機開発に向けた検証環境の構築 ~ 十分な品質を持つ受信機開発にむけて ~
○
関 友理
・
森住俊美
・
大矢智之
(
mmbi
)
V-Highマルチメディア放送のひとつであるNOTTV(ノッティーヴィー)は,対応受信機が放送・通信それぞれの機能有する...
[more]
BCT2013-96
pp.5-8
BCT
,
IEEE-BT
(共催)
2013-10-18
14:05
青森
弘前文化センター
サポートシステムを利用した放送事業のサービス品質向上に関する報告
○
樽井行保
・
森住俊美
・
増井忠昭
・
大矢智之
(
mmbi
)
NOTTV(ノッティヴィー)のサービス提供にあたりmmbiではサービス提供開始当初からお客様対応業務,システム障害対応,...
[more]
BCT2013-97
pp.9-12
BCT
,
IEEE-BT
(共催)
2013-10-18
14:30
青森
弘前文化センター
IPマルチキャストパケットで制御するアプリケーションとIPDCを用いた放送通信連携システムの開発 ~ ホワイトスペース特区「茶屋町TV」での実証実験報告 ~
○
濱口 伸
・
齊藤浩史
・
長井展光
(
毎日放送
)
これからの放送サービスは従来のテレビ受信機だけにとどまらず,テレビ受信機の周りに存在する様々な外部端末に拡大していくこと...
[more]
BCT2013-98
pp.13-16
BCT
,
IEEE-BT
(共催)
2013-10-18
15:05
青森
弘前文化センター
技研公開2013におけるハイブリッドキャストサービスの試作
○
馬場秋継
・
大亦寿之
・
松村欣司
・
武智 秀
・
砂崎俊二
(
NHK
)
[more]
BCT2013-99
pp.17-20
BCT
,
IEEE-BT
(共催)
2013-10-18
15:30
青森
弘前文化センター
ハイブリッドキャスト技術仕様Ver1.0におけるセカンドスクリーン同期精度向上の試み ~ NHK技研公開2013におけるTBSデモ(カラオケ採点番組)展示 ~
○
柿沼 司
・
原田 聡
(
TBS
)
[more]
BCT2013-100
pp.21-24
BCT
,
IEEE-BT
(共催)
2013-10-18
15:55
青森
弘前文化センター
時分割複信方式に基づく双方向デジタルFPU実験装置の試作と評価
○
光山和彦
・
鵜澤史貴
・
居相直彦
(
NHK
)
映像素材をテープレスで扱うファイルベース化が放送分野で進められている.現行のFPUは単方向かつ固定レートの無線伝送システ...
[more]
BCT2013-101
pp.25-28
BCT
,
IEEE-BT
(共催)
2013-10-18
16:20
青森
弘前文化センター
21GHz帯衛星放送受信アンテナの電気特性
○
長坂正史
・
中澤 進
・
田中祥次
(
NHK
)
スーパーハイビジョンや立体テレビなどの放送メディアとして21GHz 帯衛星放送を検討している.集合住宅などの共同受信シス...
[more]
BCT2013-102
pp.29-32
BCT
,
IEEE-BT
(共催)
2013-10-18
16:55
青森
弘前文化センター
[特別講演]ソーシャルとテレビの美味しい関係 ~ TBSが描くセカンドスクリーン戦略 ~
○
柳内啓司
(
TBS
)
[more]
BCT2013-103
9件中 1~9件目
/
日付順(昇順)
日付順(降順)
タイトル順
著者順
所属順
研究会順
5件ずつ表示
10件ずつ表示
20件ずつ表示
30件ずつ表示
50件ずつ表示
100件ずつ表示
200件ずつ表示
500件ずつ表示
ダウンロード書式の初期値を指定してください
NEW!!
テキスト形式
pLaTeX形式
CSV形式
BibTeX形式
[研究会発表申込システムのトップページに戻る]
[映像情報メディア学会ホームページ]
ITE / 映像情報メディア学会