映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催スケジュール
技報閲覧サービス
技報オンライン
    [Japanese] / [English] 
研究会名/開催地/テーマ  )→
 
講演検索  検索語:  /  範囲:題目 著者 所属 抄録 キーワード )→

すべての研究会開催スケジュール  (検索条件: 最近10年)

講演検索結果
 登録講演(開催プログラムが公開されているもの)  (日付・降順)
 3件中 1~3件目  /   
研究会 発表日時 開催地 タイトル・著者 抄録 資料番号
IEICE-ITS, IEICE-IE
(共催)
MMS, HI, ME, AIT
(共催)
(連催) [詳細]
2018-02-15
16:15
北海道 北海道大学 広視野動揺映像における動揺認知量と不快度
蓼沼 眞NHK
視聴者の身体に悪影響を及ぼす恐れのある画面動揺を含んだ映像について,その不快度を推定する方法をこれまで研究開発し,推定精... [more] MMS2018-2 HI2018-2 ME2018-2 AIT2018-2
pp.93-98
MMS, AIT, HI, ME
(共催)
IEICE-ITS, IEICE-IE
(共催)
CE
(共催)
(連催) ※学会内は併催 [詳細]
2017-02-20
11:30
北海道 北大情報科学研究科 動揺認知量と動揺不快度の基本的関係
蓼沼 眞NHK
視聴者の身体に悪影響を及ぼす恐れのある画面動揺を含んだ映像については,これまで不快度を基準としてこれを推定する方法を研究... [more] MMS2017-21 CE2017-21 HI2017-21 ME2017-45 AIT2017-21
pp.129-133
IEICE-HIP
(共催)
HI
(連催) [詳細]
2016-12-20
13:00
宮城 東北大学電気通信研究所 乳児の泣き声に対する耐性に関わる個人特性について
桐田隆博金谷掌子岩手県立大
本研究において、乳児の泣き声に対する耐性(不快の感じにくさ)と個人特性、とりわけ、共感性との関連について検討した。287... [more]
 3件中 1~3件目  /   
ダウンロード書式の初期値を指定してください NEW!!
テキスト形式 pLaTeX形式 CSV形式 BibTeX形式


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会