研究会 |
発表日時 |
開催地 |
タイトル・著者 |
抄録 |
資料番号 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2020-03-13 14:20 |
東京 |
東京工科大学 蒲田キャンパス (開催中止) |
プロシージャルな氷・霜の成長シミュレーションへのランダム性の導入 ○天野幹子(お茶大)・佐藤周平(富山大)・伊藤貴之(お茶大) |
[more] |
AIT2020-159 pp.361-363 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2019-03-12 11:15 |
東京 |
早稲田大学 西早稲田キャンパス |
スケッチベースヘアモデリングのための視点推薦 ○石井萌子・伊藤貴之(お茶の水女子大) |
髪は個人を表す重要な要素である.3DCGを利用し,自由なヘアモデリングをして髪型を表現することは,普段3DCGを利用しな... [more] |
AIT2019-117 pp.235-237 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2019-03-12 14:00 |
東京 |
早稲田大学 西早稲田キャンパス |
個人の旅行写真の一般物体認識に基づく観光地推薦のためのユーザインタフェース ○北村理紗・伊藤貴之(お茶大) |
近年のデジタル端末の普及に伴い,誰もが手軽に写真を撮影することが可能となった.今や写真が生活や行動履歴を記録するものとな... [more] |
AIT2019-131 pp.287-290 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2019-03-12 14:00 |
東京 |
早稲田大学 西早稲田キャンパス |
似顔絵間の差異に着目した対話的な似顔絵生成システムの提案 ○小松璃子・伊藤貴之(お茶大) |
[more] |
AIT2019-134 pp.299-300 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2019-03-12 14:00 |
東京 |
早稲田大学 西早稲田キャンパス |
位置情報から算出される日常度を考慮した音楽推薦システム ○黒子なるみ(お茶大)・大矢隼土(レコチョク)・伊藤貴之(お茶大) |
音楽入手手段の主流がCDなどのディスクからインターネット配信へと移行し,音楽再生機器の主流がスマートフォンなどの小型端末... [more] |
AIT2019-146 pp.341-344 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2019-03-12 14:00 |
東京 |
早稲田大学 西早稲田キャンパス |
パーツごとの肌状態を考慮した肌微細構造の画像計測と高速CG表現 ○安江志織・伊藤貴之(お茶大)・スリニバーサ ナラシンハン(カーネギーメロン大)・豊田成人(資生堂) |
[more] |
AIT2019-150 pp.353-356 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2019-03-12 14:00 |
東京 |
早稲田大学 西早稲田キャンパス |
氷・霜の広がりを表現するビジュアルシミュレーション ○天野幹子・伊藤貴之(お茶大) |
[more] |
AIT2019-151 pp.357-359 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2019-03-12 14:00 |
東京 |
早稲田大学 西早稲田キャンパス |
多次元特徴量によるキャラクターイラスト群の類似度の可視化 ○建岡 愛・伊藤貴之(お茶の水女子大) |
本報告では,キャラクターイラスト画像群から多次元特徴量を抽出し可視化することによって,キャラクターイラスト画像群の特徴を... [more] |
AIT2019-164 pp.397-399 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2019-03-12 14:00 |
東京 |
早稲田大学 西早稲田キャンパス |
多次元データ可視化のための散布図の選択と描画の一手法 ○中林明日香・伊藤貴之(お茶大) |
多次元データの可視化手法として散布図行列や平行座標法などがあるが,これらの手法では膨大な次元数を有するデータにおいて非常... [more] |
AIT2019-165 pp.401-404 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2018-03-16 10:45 |
東京 |
東京工科大学 蒲田キャンパス |
人物シルエットをペンライトアート風に表現するシステム ○土屋桃子・伊藤貴之(お茶の水女子大)・新田善久(津田塾大)・マイケル ネフ・ユハン リウ(カリフォルニア大) |
ペンライトアートとは,ペンライトで空中に絵を描き,光の軌跡を記録するアートのことである.1枚のペンライトアート写真を制作... [more] |
AIT2018-71 pp.107-110 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2018-03-16 10:45 |
東京 |
東京工科大学 蒲田キャンパス |
リスナー間の楽曲嗜好傾向の可視化の一手法 ○吉久怜子(お茶の水女子大)・大矢隼士(レコチョク)・伊藤貴之(お茶の水女子大)・山内和樹(レコチョク) |
音楽鑑賞者(リスナー)と楽曲の関係は膨大なオープンデータとなっている。
このデータから, どのようなリスナー群... [more] |
AIT2018-92 pp.179-180 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2018-03-16 10:45 |
東京 |
東京工科大学 蒲田キャンパス |
個人の旅行写真の一般物体認識に基づく観光地推薦 ○北村理紗・伊藤貴之(お茶大) |
デジタルカメラやスマートフォンなどの普及に伴い,誰もが手軽に写真を撮影することが可能となり,写真はライフログの一種といっ... [more] |
AIT2018-94 pp.185-188 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2018-03-16 12:30 |
東京 |
東京工科大学 蒲田キャンパス |
特定人物の顔識別にもとづく対話的ダイジェスト動画生成のためのユーザインタフェース ○山下紗季・伊藤貴之(お茶の水女子大) |
著者らは映像内に登場する特定人物に注目してダイジェスト映像を生成する一手法を提案している.本手法ではショット選択のための... [more] |
AIT2018-96 pp.193-195 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2018-03-16 12:30 |
東京 |
東京工科大学 蒲田キャンパス |
SNSにおける拡散行動パターンのデータ収集と可視化 ○黒子なるみ・岩科智彩(お茶大)・吉田光男(豊橋技科大)・伊藤貴之(お茶大) |
情報発信ツールとして利用されているSNSの中でも特にTwitterは,気軽に情報を拡散(リツイート)できることで知られ,... [more] |
AIT2018-114 pp.259-260 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2018-03-16 12:30 |
東京 |
東京工科大学 蒲田キャンパス |
色素沈着の大きさ・濃さの時間経過を診断するスマートフォンアプリケーションの試作と実験 ○中林明日香・○坂本理緒・伊藤貴之(お茶大)・河合博之(スキンデータバンク) |
スマートフォンの普及に伴い、健康や美容の状態を毎日チェックするアプリケーションが多く開発されている.本報告では顔の色素沈... [more] |
AIT2018-115 pp.261-264 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2018-03-16 14:15 |
東京 |
東京工科大学 蒲田キャンパス |
肌微細構造のCG表現の高速化 ○安江志織・伊藤貴之(お茶大)・豊田成人(資生堂) |
我々は肌微細構造をCGで表現する研究に取り組んでいる.この研究では皮溝・皮丘・毛穴をポリゴンモデルとして表現している.し... [more] |
AIT2018-123 pp.293-296 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2018-03-16 14:15 |
東京 |
東京工科大学 蒲田キャンパス |
ジェネラティブアートによる髪の流れの表現 ○厚木麻耶・伊藤貴之(お茶大)・金井 崇(東大) |
[more] |
AIT2018-137 pp.337-340 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2017-03-14 |
東京 |
お茶の水女子大学 |
肌微細構造の顔モデルへの貼りつけに関するテクスチャ座標系の一考察 ○今井美希・伊藤貴之(お茶大)・豊田成人(資生堂) |
著者らは肌微細構造をCGで再現する研究に取り組んでいる.この研究では毛穴・皮溝・皮丘といった微細構造を生成し,一種の変位... [more] |
|
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2017-03-14 13:00 |
東京 |
お茶の水女子大学 |
ゲームキャラクタと声質の傾向分析 ○酒井えりか(お茶大)・伊藤彰教(東京工科大)・伊藤貴之(お茶大) |
毎年たくさんのアニメやゲームが制作され,数多くのキャラクタが生み出される.その声を担当する声優のキャスティングは,キャラ... [more] |
AIT2017-99 pp.189-192 |
AIT, IIEEJ, AS, CG-ARTS (共催) |
2017-03-14 14:45 |
東京 |
お茶の水女子大学 |
歩行者行動分析のためのウェブ可視化システムの一例 ○厚木麻耶・岡田佳也・伊藤貴之(お茶大)・緒方貴紀・日熊悠太(ABEJA) |
店舗,オフィス,公共スペースの歩行者行動分析は,マーケティングや都市開発などの重要な資料となる.その分析の一環として,歩... [more] |
AIT2017-125 pp.275-276 |