映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
研究会 開催プログラム
技報閲覧サービス
技報オンライン
トップ
戻る
/
[HTML]
/
[HTML(simple)]
/
[TEXT]
[Japanese]
/
[English]
マルチメディアストレージ研究会(MMS)
[schedule]
[select]
委員長
宮下 英一 (NHK)
担当幹事
竹下 伸夫 (三菱電機)
磁気記録・情報ストレージ研究会(IEICE-MR)
専門委員長
五十嵐 万壽和 (HGSTジャパン)
幹事
神邊 哲也 (昭和電工), 白鳥 聡志 (東芝)
幹事補佐
赤城 文子 (工学院大), 島 隆之 (産総研)
日時
2015年 1月23日(金) 13:00 - 17:00
議題
映像・情報ストレージ応用技術,一般
会場名
パナソニック企業年金基金 松心会館
住所
571-0055 大阪府門真市中町1番19号
交通案内
京阪電車 門真市駅下車 徒歩約5分、または大阪モノレール門真市駅下車 徒歩約5分
http://www.shoai.jp/shoai/access.html
会場世話人
連絡先
パナソニック(株) AVCネットワークス社 技術本部 AVC技術開発センター 森岡芳宏、西郷賀津雄
06-6905-4714
他の共催
◆映像情報メディア学会 マルチメディアストレージ研究会連催、IEEE CE East Joint Japan Chapter併催
1月23日(金) 午後
13:00 - 17:00
(1)
IEICE-MRIS
13:00-13:50
[招待講演]
クラウド時代における光ディスクのデータ・アーカイブ用途の標準化動向
○
入江 満
(
阪産大
)
(2)
MMS
13:50-14:15
高密度超解像光ディスクの再生信号特性の解析
○
中井賢也
・
大牧正幸
・
篠田昌久
・
竹下伸夫
(
三菱電機
)
(3)
IEICE-MRIS
14:15-15:05
[招待講演]
統合管理・運用による高効率データセンターの実現
○
杉本利夫
・
稲野 聡
・
児玉宏喜
・
遠藤浩史
・
福田裕幸
・
近藤正雄
・
田中 淳
・
堀江健志
(
富士通研
)
15:05-15:20
休憩 ( 15分 )
(4)
IEICE-MRIS
15:20-15:45
蛋白質PfVの結晶化と磁性ナノ粒子の合成
○
黒松絵美
・
吉川靖矩
・
白土 優
・
東浦彰史
・
中川敦史
・
中谷亮一
(
阪大
)
(5)
IEICE-MRIS
15:45-16:10
シリコンスピンMOSFETの室温動作の達成
○
田原貴之
(
京大
)・
佐々木智生
(
TDK
)・
安藤裕一郎
(
京大
)・
亀野 誠
(
阪大
)・
小池勇人
・
及川 亨
(
TDK
)・
鈴木淑男
(
AIT
)・
白石誠司
(
京大
)
(6)
MMS
16:10-17:00
[招待講演]
希土類・遷移金属磁性細線における電流磁壁駆動効果の改善
○
粟野博之
(
豊田工大
)
講演時間
一般講演
発表 20 分 + 質疑応答 5 分
問合先と今後の予定
MMS
マルチメディアストレージ研究会(MMS)
[今後の予定はこちら]
問合先
IEICE-MR
磁気記録・情報ストレージ研究会(IEICE-MR)
問合先
お知らせ
◎最新情報は,MR研究会ホームページをご覧下さい.
http://www.ieice.or.jp/es/mr/jpn/index.html
Last modified: 2015-01-20 13:19:18
ご注意: 迷惑メール対策のためメールアドレスの一部の文字を置換しております.ご了承ください.
[この開催に関する講演論文リストをダウンロードする]
※ こちらのページの最下にあるダウンロードボタンを押してください
[研究会資料インデックス(vol. no.ごとの表紙と目次)]
[MMS研究会のスケジュールに戻る]
/
トップ
戻る
/
[HTML]
/
[HTML(simple)]
/
[TEXT]
[Japanese]
/
[English]
[研究会発表申込システムのトップページに戻る]
[映像情報メディア学会ホームページ]
ITE / 映像情報メディア学会