映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
技報オンライン
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2025-03-14 13:40
平面空中像と2D画像における立体感の評価
斎藤健太徳島大)・伊達宗和徳島文理大)・山本健詞徳島大)・水科晴樹信州大
抄録 (和) 本研究では,平面空中像として表示された画像と2Dディスプレイに表示された画像の擬似的な立体感を比較することで,平面空中像として表示することが表示物体の擬似的な立体感にどのような影響を与えるのかを評価した. 
(英) We evaluated how displaying images as 2D aerial images affects the pseudo-3D perception of images by comparing the pseudo-3D perception of images between those displayed as 2D aerial images and those displayed on a 2D display.
キーワード (和) 空中像 / 3D / 知覚 / 立体感 / / / /  
(英) aerial image / 3D / perception / / / / /  
文献情報 映情学技報, vol. 49, no. 11, 3DMT2025-22, pp. 85-88, 2025年3月.
資料番号 3DMT2025-22 
発行日 2025-03-06 (3DMT) 
ISSN Online edition: ISSN 2424-1970
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 3DMT  
開催期間 2025-03-13 - 2025-03-14 
開催地(和) 筑波大学 情報メディアユニオン メディアホール 
開催地(英) Univ. of Tsukuba 
テーマ(和) AR/VR/メタバース/AI技術における立体映像、立体音響、立体メディア技術一般、及び人間工学的安全性 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 3DMT 
会議コード 2025-03-3DMT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 平面空中像と2D画像における立体感の評価 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Evaluation of Pseudo-3D Perception between Aerial Image and 2D Image 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 空中像 / aerial image  
キーワード(2)(和/英) 3D / 3D  
キーワード(3)(和/英) 知覚 / perception  
キーワード(4)(和/英) 立体感 /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 斎藤 健太 / Kenta Saito / サイトウ ケンタ
第1著者 所属(和/英) 徳島大学 (略称: 徳島大)
Tokushima University (略称: Tokushima Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 伊達 宗和 / Munekazu Date / ダテ ムネカズ
第2著者 所属(和/英) 徳島文理大学 (略称: 徳島文理大)
Tokushima Bunri University (略称: Tokushima Bunri Univ.)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 山本 健詞 / Kenji Yamamoto / ヤマモト ケンジ
第3著者 所属(和/英) 徳島大学 (略称: 徳島大)
Tokushima University (略称: Tokushima Univ.)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 水科 晴樹 / Haruki Mizushina / ミズシナ ハルキ
第4著者 所属(和/英) 信州大学 (略称: 信州大)
Shinshu University (略称: Shinshu Univ.)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第21著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第22著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第23著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第24著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第25著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第26著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第27著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第28著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第29著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第30著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第31著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第32著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第33著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第34著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第35著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第36著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2025-03-14 13:40:00 
発表時間 20分 
申込先研究会 3DMT 
資料番号 3DMT2025-22 
巻番号(vol) vol.49 
号番号(no) no.11 
ページ範囲 pp.85-88 
ページ数
発行日 2025-03-06 (3DMT) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会