映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
技報オンライン
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2025-02-22 15:15
質感認知を向上させる衣服画像呈示方法 ~ 頭部運動を伴う視差と照明移動が与える効果 ~
森藤崚太長 篤志山口大
抄録 (和) 現在,eコマースは普及しているが,写真では商品の質感や素材感などの詳細な情報を消費者に伝えることができないことで,eコマースの利用にリスクを感じ利用を控える消費者も存在する.本研究では,衣服と衣服画像の質感認知の差異を軽減する画像呈示の手法を提案することを目的とし,運動視差と照明移動を用いた衣服画像呈示が質感認知に与える影響の違いを明らかにした.実験結果より,黒色衣服のように陰影がわかりにくい素材において,観察者の動きとカメラ位置を連動させたうえで,カメラを前後運動させて画像を提示する方法が最も質感の伝達精度を向上させることがわかった. 
(英) Although e-commerce is now widespread, some consumers are reluctant to use e-commerce because of the risk of not being able to convey detailed information such as the texture and material of a product to consumers through photographs. This study aims to propose methods for presenting clothing images that reduce differences in texture perception between real garments and their images. It investigates how using motion parallax and lighting changes in clothing images affect texture perception. The experimental results showed that, for materials such as black clothing, where shading is difficult to distinguish, the most accurate way to convey texture was to present the image by moving the camera back and forth, while linking the observer's movement to the camera position.
キーワード (和) eコマース / 視覚的触感 / 運動視差 / / / / /  
(英) e-commerce / visual tactile sensation / motion parallax / / / / /  
文献情報 映情学技報, vol. 49, no. 7, ME2025-56, pp. 57-60, 2025年2月.
資料番号 ME2025-56 
発行日 2025-02-15 (ME) 
ISSN Online edition: ISSN 2424-1970
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 ME  
開催期間 2025-02-22 - 2025-02-22 
開催地(和) オンライン開催 
開催地(英) online 
テーマ(和) 学生研究発表会 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ME 
会議コード 2025-02-ME 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 質感認知を向上させる衣服画像呈示方法 
サブタイトル(和) 頭部運動を伴う視差と照明移動が与える効果 
タイトル(英) Clothing image presentation method to improve texture perception 
サブタイトル(英) Effects of illumination shift and parallax with head movement 
キーワード(1)(和/英) eコマース / e-commerce  
キーワード(2)(和/英) 視覚的触感 / visual tactile sensation  
キーワード(3)(和/英) 運動視差 / motion parallax  
キーワード(4)(和/英) /  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 森藤 崚太 / Ryota Morifuji / モリフジ リョウタ
第1著者 所属(和/英) 山口大学大学院 (略称: 山口大)
Graduate School of Sciences and Technology for Innovation, Yamaguchi University (略称: Yamaguchi Univ.)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 長 篤志 / Osa Atsushi / オサ アツシ
第2著者 所属(和/英) 山口大学大学院 (略称: 山口大)
Graduate School of Sciences and Technology for Innovation, Yamaguchi University (略称: Yamaguchi Univ)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第3著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第4著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第21著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第22著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第23著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第24著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第25著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第26著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第27著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第28著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第29著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第30著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第31著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第32著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第33著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第34著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第35著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第36著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2025-02-22 15:15:00 
発表時間 15分 
申込先研究会 ME 
資料番号 ME2025-56 
巻番号(vol) vol.49 
号番号(no) no.7 
ページ範囲 pp.57-60 
ページ数
発行日 2025-02-15 (ME) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会