映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
技報オンライン
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2025-02-21 11:35
[依頼講演]既存IoT製品を活用したフェーズフリー防災ソリューション ~ SIP第3期スマート防災ネットワークの構築 サブ課題A「災害情報の広域かつ瞬時把握・共有」 ~
取出新吾藤田翔乃君嶋里美平 春田口 仁防災科研
抄録 (和) 家電等の既存のIoT製品を用いることで社会の異常を検出するなど防災目的での利用が可能となります。生活目的・ビジネス目的で導入された様々な既存IoT製品を日常で使うのはもちろんのこと、災害時の非常時でも利用することでフェーズフリーな防災を可能にしていくことを目指しています。 
(英) By using existing IoT products such as home appliances, it is possible to use them for disaster prevention purposes such as detecting social anomalies. Our goal is to enable phase-free disaster prevention by using various existing IoT products introduced for daily life and business purposes in daily life as well as in emergencies during disasters.
キーワード (和) フェーズフリー / IoT / ビックデータ / 災害情報 / / / /  
(英) Phase-free / IoT / Big data / Disaster Information / / / /  
文献情報 映情学技報, vol. 49, no. 6, BCT2025-40, pp. 51-54, 2025年2月.
資料番号 BCT2025-40 
発行日 2025-02-13 (BCT) 
ISSN Online edition: ISSN 2424-1970
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 BCT IEEE-BT  
開催期間 2025-02-20 - 2025-02-21 
開催地(和) おおきに会議室 大会議室(大阪市中央区) 
開催地(英)  
テーマ(和) 学生若手発表および一般
 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 BCT 
会議コード 2025-02-BCT-BT 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) 既存IoT製品を活用したフェーズフリー防災ソリューション 
サブタイトル(和) SIP第3期スマート防災ネットワークの構築 サブ課題A「災害情報の広域かつ瞬時把握・共有」 
タイトル(英) Phase-free disaster prevention solutions utilizing existing IoT products 
サブタイトル(英) SIP Phase 3: Establishment of Smart Disaster Prevention Network Subproject A “Wide-area and Instantaneous Grasping and Sharing of Disaster Information 
キーワード(1)(和/英) フェーズフリー / Phase-free  
キーワード(2)(和/英) IoT / IoT  
キーワード(3)(和/英) ビックデータ / Big data  
キーワード(4)(和/英) 災害情報 / Disaster Information  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 取出 新吾 / Shingo Toride / トリデ シンゴ
第1著者 所属(和/英) 国立研究開発法人防災科学技術研究所 (略称: 防災科研)
National Research Institute for Earth Science and Disaster Resilience (略称: NIED)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 藤田 翔乃 / Shono Fujita / フジタ ショウノ
第2著者 所属(和/英) 国立研究開発法人防災科学技術研究所 (略称: 防災科研)
National Research Institute for Earth Science and Disaster Resilience (略称: NIED)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 君嶋 里美 / Satomi Kimijima / キミジ マサトミ
第3著者 所属(和/英) 国立研究開発法人防災科学技術研究所 (略称: 防災科研)
National Research Institute for Earth Science and Disaster Resilience (略称: NIED)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 平 春 / Habura Borjigin / ハブ ラー
第4著者 所属(和/英) 国立研究開発法人防災科学技術研究所 (略称: 防災科研)
National Research Institute for Earth Science and Disaster Resilience (略称: NIED)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 田口 仁 / Hitoshi Ttaguchi / タグチ ヒトシ
第5著者 所属(和/英) 国立研究開発法人防災科学技術研究所 (略称: 防災科研)
National Research Institute for Earth Science and Disaster Resilience (略称: NIED)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第21著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第22著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第23著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第24著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第25著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第26著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第27著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第28著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第29著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第30著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第31著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第32著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第33著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第34著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第35著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第36著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2025-02-21 11:35:00 
発表時間 25分 
申込先研究会 BCT 
資料番号 BCT2025-40 
巻番号(vol) vol.49 
号番号(no) no.6 
ページ範囲 pp.51-54 
ページ数
発行日 2025-02-13 (BCT) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会