映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
技報オンライン
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2025-02-18 15:00
RTK-GNSSを用いた高齢ドライバの身体機能と車両操作行動の関連性把握の試み
辻村歩夢近畿大)・鍵野将平森ノ宮医療大)・森泉慎吾帝塚山大)・藤田佳男千葉県立保健医療大)・蓮花一己帝塚山大)・杉山 治多田昌裕近畿大
抄録 (和) 超高齢社会を迎えたわが国では,高齢ドライバによる交通事故の対策立案が喫緊の課題となっている.高齢ドライバに関する研究として,身体機能に低下が見られる初期の状態である身体的フレイルという概念が注目されている.一方で,身体的フレイルの前駆段階と実際の運転行動の関連性については調査した例は少ない.本研究では身体的フレイルの前駆段階であるプレフレイル状態も含めた身体的プレフレイルと実際の運転行動との関連性について検討するため,教習所での走行実験からRTK-GNSSを用いて計測した数センチメートル精度での車両位置データ,および教習指導員から見た運転行動の評価をもとに車両操作行動特性の把握を試みた.解析の結果,身体的プレフレイル状態である高齢ドライバは教習指導員から見て交差点右左折時に適切なハンドル操作ができていると判定された人数の割合が低い傾向にあり,また交差点を曲がる際の大回り行動や直線道路進行時のふらつきなど,事故リスクの高い運転行動をとる傾向を示唆する結果が得られた. 
(英) In Japan, with the rapid advance of super-aging society, investigating countermeasures against traffic accidents caused by older drivers has become an urgent issue. Recently, the concept of physical frailty, declining physical function, has garnered attention. On the other hand, there have been few studies on the relationship between physical pre-frailty and driving behavior. In this study, we had older people drive at driving school and measured vehicle maneuver using RTK-GNSS, as well as subjective evaluation by driving instructors. We also assessed physical pre-frailty status using J-CHS criteria and compared measured data between pre-frailty group and robust group. As a result of our analysis, we found that older drivers of pre-frailty group were evaluated lower by instructors and performed unsteady vehicle maneuver than robust group, indicating a higher risk of traffic accident.
キーワード (和) RTK-GNSS / 高齢ドライバ / 身体機能 / 車両操作行動 / / / /  
(英) RTK-GNSS / Older driver / Physical function / Vehicle maneuver / / / /  
文献情報 映情学技報, vol. 49, no. 4, ME2025-15, pp. 77-80, 2025年2月.
資料番号 ME2025-15 
発行日 2025-02-11 (MMS, ME, AIT, SIP) 
ISSN Online edition: ISSN 2424-1970
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 ME AIT MMS IEICE-IE IEICE-ITS SIP  
開催期間 2025-02-18 - 2025-02-19 
開催地(和) 北海道大学 
開催地(英) Hokkaido Univ. 
テーマ(和) 画像処理,一般 
テーマ(英) Image Processing, etc. 
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ME 
会議コード 2025-02-ME-AIT-MMS-IE-ITS-SIP 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) RTK-GNSSを用いた高齢ドライバの身体機能と車両操作行動の関連性把握の試み 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Trial for Investigating Relationship between Older Drivers' Physical Function and Vehicle Control Behavior Using RTK-GNSS 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) RTK-GNSS / RTK-GNSS  
キーワード(2)(和/英) 高齢ドライバ / Older driver  
キーワード(3)(和/英) 身体機能 / Physical function  
キーワード(4)(和/英) 車両操作行動 / Vehicle maneuver  
キーワード(5)(和/英) /  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 辻村 歩夢 / Ayumu Tsujimura / ツジムラ アユム
第1著者 所属(和/英) 近畿大学大学院 (略称: 近畿大)
Kindai University (略称: Kindai Univ..)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 鍵野 将平 / Shohei Kagino / カギノ ショウヘイ
第2著者 所属(和/英) 森ノ宮医療大学 (略称: 森ノ宮医療大)
Morinomiya University of Medical Sciences (略称: Morinomiya Univ. of Medical Sciences)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 森泉 慎吾 / Shingo Moriizumi / モリイズミ シンゴ
第3著者 所属(和/英) 帝塚山大学 (略称: 帝塚山大)
Tezukayama University (略称: Tezukayama Univ..)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 藤田 佳男 / Yoshio Fujita / フジタ ヨシオ
第4著者 所属(和/英) 千葉県立保健医療大学 (略称: 千葉県立保健医療大)
Chiba Prefectural University of Health Sciences (略称: CPUOHS)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) 蓮花 一己 / Kazumi Renge / レンゲ カズミ
第5著者 所属(和/英) 帝塚山大学 (略称: 帝塚山大)
Tezukayama University (略称: Tezukayama Univ..)
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) 杉山 治 / Osamu Sugiyama / スギヤマ オサム
第6著者 所属(和/英) 近畿大学 (略称: 近畿大)
Kindai University (略称: Kindai Univ..)
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) 多田 昌裕 / Masahiro Tada / タダ マサヒロ
第7著者 所属(和/英) 近畿大学 (略称: 近畿大)
Kindai University (略称: Kindai Univ..)
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第21著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第22著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第23著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第24著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第25著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第26著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第27著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第28著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第29著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第30著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第31著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第32著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第33著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第34著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第35著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第36著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2025-02-18 15:00:00 
発表時間 15分 
申込先研究会 ME 
資料番号 MMS2025-15, ME2025-15, AIT2025-15, SIP2025-15 
巻番号(vol) vol.49 
号番号(no) no.4 
ページ範囲 pp.77-80 
ページ数
発行日 2025-02-11 (MMS, ME, AIT, SIP) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会