講演抄録/キーワード |
講演名 |
2022-01-28 10:15
セルロースナノペーパーを用いた逆構造OLEDの開発 ○和田昌也(東京理科大)・大野 拓(NHK)・春日貴明(阪府大)・宮川幹司・大久 哲・深川弘彦(NHK)・能木雅也(阪府大)・古江広和(東京理科大)・清水貴央(NHK) |
抄録 |
(和) |
持続可能な社会への取り組みが求められる中、環境負荷の小さいセルロースの電子デバイス分野への応用が期待されている。本研究では、有機ELデバイス(OLED)をセルロースナノペーパー(CNP)基板に作製することを試みた。
セルロースで形成されるCNP基板は吸水性が高いため、水分や酸素で劣化しやすい通常構造のOLEDを利用できない。そこで、水分・酸素に強い逆構造OLEDを用いることで大気中でも長時間安定な発光デバイスをCNP基板で実現した。 |
(英) |
It is very important for device research to use environment-friendly materials to realize sustainable development goals. In this study, we attempted to fabricate an organic light emitting diode (OLED) on cellulose nano paper (CNP) substrates. Since the CNP substrate absorb moisture easily, it is difficult to use conventional OLEDs, which are deteriorated by moisture and oxygen. Therefore, by using an inverted OLED that is resistant to moisture and oxygen, we were able to realize a light-emitting device that is resistant to degradation over a long period using a CNP substrate. |
キーワード |
(和) |
低環境負荷 / セルロースナノペーパー(CNP) / 逆構造OLED / / / / / |
(英) |
environment-friendly / Cellulose Nano Paper (CNP) / inverted-OLED / / / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 46, no. 2, IDY2022-9, pp. 37-38, 2022年1月. |
資料番号 |
IDY2022-9 |
発行日 |
2022-01-20 (IDY) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 Online edition: ISSN 2424-1970 |
PDFダウンロード |
|