講演抄録/キーワード |
講演名 |
2020-10-05 16:55
高密度磁壁移動型光変調素子アレイの回折特性 ○東田 諒・船橋信彦・青島賢一・三浦雅人・町田賢司(NHK) |
抄録 |
(和) |
ホログラフィック3Dディスプレイ用の表示デバイスとして,電流誘起磁壁移動によって磁化反転する磁気光学式光変調素子の研究を進めている.このデバイスは3種類の磁石から成り,光を変調する磁性細線と,細線の磁化反転特性を制御する2つの微小なハードマグネットにより構成される.今回,0.5×2 μm2サイズの微細な光変調素子を作製し,電流注入によって磁性細線の磁化反転動作に成功した結果について報告する.また,ハードマグネットの有無で細線の反転磁界が変化する特性を利用することで,外部磁界印加によって異なる磁化方向からなる回折格子を形成可能な検証用高密度アレイ素子を作製し,光回折特性を測定した結果について報告する. |
(英) |
We have been developing a magneto-optical light modulator driven by current-induced domain wall motion for a holographic display application. The device consists of a magnetic nanowire for light modulation and two tiny hard magnets to control the switching property of the nanowire. In this paper, we report on the fabrication of a light modulator with dimensions of 0.5$times$2 $mu$m2 and the successful magnetization reversal by current injection. Furthermore, we fabricated a high-density light modulator array and formed a diffraction grating consisting of different magnetization directions by applying an external magnetic field. We report the results of light diffraction measurements using the arrays. |
キーワード |
(和) |
電流誘起磁壁移動 / 磁気光学効果 / 空間光変調器 / ホログラフィ / / / / |
(英) |
Current-induced domain wall motion / Magneto-optical effect / Spatial light modulator / Holography / / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 44, no. 25, MMS2020-52, pp. 33-36, 2020年10月. |
資料番号 |
MMS2020-52 |
発行日 |
2020-09-28 (MMS) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 Online edition: ISSN 2424-1970 |
PDFダウンロード |
|
研究会情報 |
研究会 |
IEICE-MRIS MMS |
開催期間 |
2020-10-05 - 2020-10-05 |
開催地(和) |
オンライン開催 |
開催地(英) |
Online |
テーマ(和) |
ヘッド,スピントロニクス,固体メモリ, 媒体, 一般 |
テーマ(英) |
Recording Head, Spintronics, Solid State Memory, Media, etc. |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
MMS |
会議コード |
2020-10-MRIS-MMS |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
高密度磁壁移動型光変調素子アレイの回折特性 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Diffraction characteristics of a high-density domain wall motion type light modulation device array |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
電流誘起磁壁移動 / Current-induced domain wall motion |
キーワード(2)(和/英) |
磁気光学効果 / Magneto-optical effect |
キーワード(3)(和/英) |
空間光変調器 / Spatial light modulator |
キーワード(4)(和/英) |
ホログラフィ / Holography |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
東田 諒 / Ryo Higashida / ヒガシダ リョウ |
第1著者 所属(和/英) |
日本放送協会 (略称: NHK)
Japan Broadcasting Corporation (略称: NHK) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
船橋 信彦 / Nobuhiko Funabashi / フナバシ ノブヒコ |
第2著者 所属(和/英) |
日本放送協会 (略称: NHK)
Japan Broadcasting Corporation (略称: NHK) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
青島 賢一 / Ken-ichi Aoshima / アオシマ ケンイチ |
第3著者 所属(和/英) |
日本放送協会 (略称: NHK)
Japan Broadcasting Corporation (略称: NHK) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
三浦 雅人 / Masato Miura / ミウラ マサト |
第4著者 所属(和/英) |
日本放送協会 (略称: NHK)
Japan Broadcasting Corporation (略称: NHK) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
町田 賢司 / Kenji Machida / マチダ ケンジ |
第5著者 所属(和/英) |
日本放送協会 (略称: NHK)
Japan Broadcasting Corporation (略称: NHK) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2020-10-05 16:55:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
MMS |
資料番号 |
MMS2020-52 |
巻番号(vol) |
vol.44 |
号番号(no) |
no.25 |
ページ範囲 |
pp.33-36 |
ページ数 |
4 |
発行日 |
2020-09-28 (MMS) |