講演抄録/キーワード |
講演名 |
2020-03-13 13:05
花音 ~ iSCkitを用いたインタラクティブサウンドアプリケーション開発 ~ ○長井文音・會澤怜奈・伊藤彰教(東京工科大)・渡邉賢悟(渡辺電気)・近藤邦雄(東京工科大) |
抄録 |
(和) |
本研究では,iSuperColliderKitを用いたアプリケーション開発を行った.生成された音を,ユーザーのタッチインタラクションに応じてリアルタイムでモードを変化させることが可能となった「花音」というアプリケーションについて報告する.指の動きに合わせて茎が生成されていき,指を離すと花の画像が生成される.画面の位置によって音の高さが変化したり,音の再生中にモードの変更ができたりが可能である. |
(英) |
In this research, we developed an application using iSuperColliderKit. We report on an application called “ Flower Tone '', which can change the mode of the generated sound in real time according to the user's touch interaction. A stem is generated in accordance with the movement of the finger, and when the finger is released, a flower image is generated. It is possible to change the pitch of the sound depending on the position of the screen, or to change the mode while the sound is being reproduced. |
キーワード |
(和) |
サウンドデザイン / インタラクション / 音階 / 音楽App / / / / |
(英) |
Sound Design / Interaction / Scale / Music Application / / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 44, pp. 247-248, 2020年3月. |
資料番号 |
|
発行日 |
2020-03-06 (AIT) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 Online edition: ISSN 2424-1970 |
PDFダウンロード |
|
研究会情報 |
研究会 |
AIT IIEEJ AS CG-ARTS |
開催期間 |
2020-03-13 - 2020-03-13 |
開催地(和) |
東京工科大学 蒲田キャンパス |
開催地(英) |
Tokyo University of Technology |
テーマ(和) |
映像表現・芸術科学フォーラム2020(Expressive Japan 2020) |
テーマ(英) |
Expressive Japan 2020 |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
AS |
会議コード |
2020-03-AIT-IIEEJ-AS-ARTS |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
花音 |
サブタイトル(和) |
iSCkitを用いたインタラクティブサウンドアプリケーション開発 |
タイトル(英) |
Flower Tone |
サブタイトル(英) |
Interactive sound application development using iSCkit |
キーワード(1)(和/英) |
サウンドデザイン / Sound Design |
キーワード(2)(和/英) |
インタラクション / Interaction |
キーワード(3)(和/英) |
音階 / Scale |
キーワード(4)(和/英) |
音楽App / Music Application |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
長井 文音 / Ayane Nagai / ナガイ アヤネ |
第1著者 所属(和/英) |
東京工科大学 (略称: 東京工科大)
Tokyo Univercity of Technology (略称: TUT) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
會澤 怜奈 / Rena Aizawa / アイザワ レナ |
第2著者 所属(和/英) |
東京工科大学 (略称: 東京工科大)
Tokyo Univercity of Technology (略称: TUT) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
伊藤 彰教 / Akinori Ito / イトウ アキノリ |
第3著者 所属(和/英) |
東京工科大学 (略称: 東京工科大)
Tokyo Univercity of Technology (略称: TUT) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
渡邉 賢悟 / Kengo Watanabe / ワタナベ ケンゴ |
第4著者 所属(和/英) |
渡辺電気株式会社 (略称: 渡辺電気)
Watanabe-DENKI Inc (略称: WDKK) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
近藤 邦雄 / Kunio Kondo / コンドウ クニオ |
第5著者 所属(和/英) |
東京工科大学 (略称: 東京工科大)
Tokyo Univercity of Technology (略称: TUT) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2020-03-13 13:05:00 |
発表時間 |
15分 |
申込先研究会 |
AS |
資料番号 |
AIT2020-124 |
巻番号(vol) |
vol.44 |
号番号(no) |
no.10 |
ページ範囲 |
pp.247-248 |
ページ数 |
2 |
発行日 |
2020-03-06 (AIT) |