講演抄録/キーワード |
講演名 |
2019-03-12 11:15
強化学習を用いた人の動きに対応したバーチャルペットの動作構成 ○木幡由紀・森 博志・外山 史・東海林健二(宇都宮大) |
抄録 |
(和) |
CGで表現されたバーチャルな動物と触れ合うコンテンツは,今後様々な応用が期待される.従来の人とCG動物とのインタラクションでは,記号的な入力形式が採用されているが,実際の人と動物とのインタラクションでは手で合図を出したり,直接触れたりするため,従来のCG動物とのインタラクションと比較すると隔たりがある.そこで本研究では,人とのインタラクションを中心としたCG動物の動作構成手法を提案し,直感的な入力形式に対しても犬に適切な動作をさせる.提案手法では,人と動物のインタラクション映像から人と動物の動作をキャプチャし,その対応関係を取得する.その対応関係を基に実際の人の動きに対する適切なCG動物の動作を得るように,動作制御モデルの制御ルールを強化学習により取得する. |
(英) |
Symbolic input form is adopted for interaction between conventional people and CG animals. However, in actual human-animal interactions, human signal by hand or touch animals directly, so there is a gap when compared with conventional CG animation interactions. Therefore, in this research, we propose a motion configuration method of CG animals mainly for human interaction. Using human and animal interaction videos, get movement relationship between human and animal. Based on this correspondence relationship, we acquire the control rule of the behavior control model by reinforcement learning so as to obtain appropriate movement of CG animals against actual movement of the person. |
キーワード |
(和) |
バーチャルペット / 強化学習 / / / / / / |
(英) |
Virtual pets / Reinforce / / / / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 43, pp. 211-212, 2019年3月. |
資料番号 |
|
発行日 |
2019-03-05 (AIT) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 Online edition: ISSN 2424-1970 |
PDFダウンロード |
|
研究会情報 |
研究会 |
AIT IIEEJ AS CG-ARTS |
開催期間 |
2019-03-12 - 2019-03-12 |
開催地(和) |
早稲田大学 西早稲田キャンパス |
開催地(英) |
Waseda Univ. |
テーマ(和) |
映像表現・芸術科学フォーラム2019(Expressive Japan 2019) |
テーマ(英) |
Expressive Japan 2019 |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
AS |
会議コード |
2019-03-AIT-IIEEJ-AS-ARTS |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
強化学習を用いた人の動きに対応したバーチャルペットの動作構成 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Generation of behavior of virtual pet corresponding to person's cue using reinforcement learning |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
バーチャルペット / Virtual pets |
キーワード(2)(和/英) |
強化学習 / Reinforce |
キーワード(3)(和/英) |
/ |
キーワード(4)(和/英) |
/ |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
木幡 由紀 / Yuki Kohata / コハタ ユウキ |
第1著者 所属(和/英) |
宇都宮大学 (略称: 宇都宮大)
Utsunomiya University (略称: Utsunomiya Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
森 博志 / Hiroshi Mori / モリ ヒロシ |
第2著者 所属(和/英) |
宇都宮大学 (略称: 宇都宮大)
Utsunomiya University (略称: Utsunomiya Univ.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
外山 史 / Fubito Toyama / トヤマ フビト |
第3著者 所属(和/英) |
宇都宮大学 (略称: 宇都宮大)
Utsunomiya University (略称: Utsunomiya Univ.) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
東海林 健二 / Kneji Shoji / ショウジ ケンジ |
第4著者 所属(和/英) |
宇都宮大学 (略称: 宇都宮大)
Utsunomiya University (略称: Utsunomiya Univ.) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2019-03-12 11:15:00 |
発表時間 |
135分 |
申込先研究会 |
AS |
資料番号 |
AIT2019-108 |
巻番号(vol) |
vol.43 |
号番号(no) |
no.9 |
ページ範囲 |
pp.211-212 |
ページ数 |
2 |
発行日 |
2019-03-05 (AIT) |