講演抄録/キーワード |
講演名 |
2017-03-10 11:30
インターレース駆動と電子シャッタを組み合わせたフレーム周波数120Hz撮像時のフリッカ抑制方式 ○新井俊希・大竹 浩(NHK) |
抄録 |
(和) |
2020年東京オリンピックに向けて,8K 120Hz撮像時に発生するフリッカを抑制する方式について研究を進めている.今回,電源周波数50Hzに起因する100Hzの照明強度変化環境下においてフレーム周波数120Hz撮像時にフリッカが発生する原因について検討した.その対策として,インターレース駆動とフレーム周波数120Hzのフレーム間隔の6/5に相当する電子シャッタを組み合わせた新たなフリッカ抑制方式を提案する.実機を使用した駆動実験の結果,本フリッカ抑制方式では120Hzプログレッシブ駆動時に比べて,フリッカが1/20以下に低減したことを確認した. |
(英) |
We are investigating a flicker-free method for video captured at 120-Hz frame frequency to broadcast video during the 2020 Olympic Games in Tokyo. We investigated the cause of flicker generation in video captured at 120-Hz frame frequency and 100-Hz illumination-intensity variation frequency. To suppress flicker generation, we propose a flicker-free method for video captured at 120-Hz frame frequency by using interlaced scanning and an electrical shutter. Experimental results show that flicker in video captured with the 120-Hz flicker-free method is suppressed to one twentieth that by 120-Hz progressive scanning. |
キーワード |
(和) |
8K / フレーム周波数 / 120 Hz / インターレース駆動 / 電子シャッタ / フリッカ抑制方式 / / |
(英) |
8K / Frame frequency / 120 Hz / Interlaced scanning / Electrical shutter / Flicker-free method / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 41, no. 10, IST2017-12, pp. 15-18, 2017年3月. |
資料番号 |
IST2017-12 |
発行日 |
2017-03-03 (IST) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 Online edition: ISSN 2424-1970 |
PDFダウンロード |
|
研究会情報 |
研究会 |
IST |
開催期間 |
2017-03-10 - 2017-03-10 |
開催地(和) |
NHK放送技術研究所講堂 |
開催地(英) |
NHK Research Lab. Auditorium (Setagaya) |
テーマ(和) |
固体撮像技術および一般 |
テーマ(英) |
Image Sensor, etc. |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
IST |
会議コード |
2017-03-IST |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
インターレース駆動と電子シャッタを組み合わせたフレーム周波数120Hz撮像時のフリッカ抑制方式 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Flicker-free method for video captured at 120-Hz frame frequency by interlaced scanning and electrical shutter |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
8K / 8K |
キーワード(2)(和/英) |
フレーム周波数 / Frame frequency |
キーワード(3)(和/英) |
120 Hz / 120 Hz |
キーワード(4)(和/英) |
インターレース駆動 / Interlaced scanning |
キーワード(5)(和/英) |
電子シャッタ / Electrical shutter |
キーワード(6)(和/英) |
フリッカ抑制方式 / Flicker-free method |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
新井 俊希 / Toshiki Arai / アライ トシキ |
第1著者 所属(和/英) |
放送技術研究所 (略称: NHK)
NHK STRL (略称: NHK) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
大竹 浩 / Hiroshi Ohtake / |
第2著者 所属(和/英) |
放送技術研究所 (略称: NHK)
NHK STRL (略称: NHK) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第3著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2017-03-10 11:30:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
IST |
資料番号 |
IST2017-12 |
巻番号(vol) |
vol.41 |
号番号(no) |
no.10 |
ページ範囲 |
pp.15-18 |
ページ数 |
4 |
発行日 |
2017-03-03 (IST) |