講演抄録/キーワード |
講演名 |
2016-09-15 14:00
3Dプリンタを用いた触知覚評価のための擬似試料埋め込み手法の検討 ○山田早姫・神谷直希・村上和人(愛知県立大) |
抄録 |
(和) |
医療分野における3Dプリンタの利用によって,患者固有の病態の可視化,可触化が可能となった.そこで,3D造形物を用いた触知覚評価のための,皮下構造物を擬似表現する触知覚評価刺激を生成する.皮下構造物として擬似試料を3Dプリンタにより造形し,擬似試料をゲル素材に埋め込むことにより,触知覚評価刺激を生成した.触知覚評価刺激の生成には,埋め込み時における擬似試料の支えの有および無の2種類の埋め込み手法を用いた.本稿では,この埋め込み手法における支えの有無が触知覚に与える影響を検討する.ROC解析による触知覚評価実験により,埋め込み時の擬似試料の支えの有無は,必ずしも触知覚へ影響を与えないことを明らかにした. |
(英) |
The use of the 3D printer is able to make visualization and to haptization of disease states with particular patients in the medical fields. This paper generates assessment models of haptic perception by using 3D printed objects for the use of the medical education. The assessment stimuli are composed of 3D printed objects and gel as a pseudo depiction of subcutaneous tumor masses. Assessment experiment evaluates the effect of the difference that the implant method on haptic perception. The assessment experiment by Receiver Operating Characteristic (ROC) analysis showed that the statistical difference of the implant method does not affect haptic perception. |
キーワード |
(和) |
埋め込み手法 / 触知覚評価 / 擬似試料 / 3Dプリンタ / ROC解析 / / / |
(英) |
Implant method / Haptic perception / Pseudo stimulus / 3D printer / ROC analysis / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 40, no. 31, ME2016-118, pp. 13-16, 2016年9月. |
資料番号 |
ME2016-118 |
発行日 |
2016-09-08 (ME) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 Online edition: ISSN 2424-1970 |
PDFダウンロード |
|