映像情報メディア学会 研究会発表申込システム
講演論文 詳細
技報閲覧サービス
技報オンライン
 トップに戻る 前のページに戻る   [Japanese] / [English] 

講演抄録/キーワード
講演名 2016-08-08 11:00
インテグラル立体の符号化効率向上のための要素画像サイズ変換方法
原 一宏洗井 淳河北真宏三科智之NHK
抄録 (和) インテグラル式の立体像に適した高効率な符号化技術の研究を進めている. 本稿では, インテグラル立体像を形成する実写の要素画像群に対して, 要素画像群から多視点画像群に変換して多視点映像符号化方式3D-HEVCを適用する場合の符号化効率を評価した. 要素画像群から多視点画像群への変換では, 要素画像のサイズ変換方法を提案し,サイズ変換の有無での客観評価実験を進め, 符号化効率が向上することを確認した. 
(英) We are researching to find the proper video coding techniques for integral 3D images to obtain a more efficient compression performance. In this paper, we show the compression performance for captured elemental images by using the existing techniques such as 3D-HEVC and precisely describe the proposed method for resizing the elemental image before converting it into multi-view images. The results of this study show the proposed method improves the compression performance more effectively.
キーワード (和) 立体テレビ / インテグラル式 / 符号化 / 要素画像 / HEVC / / /  
(英) Three-dimensional television / Integral imaging / Video coding / Elemental image / HEVC / / /  
文献情報 映情学技報, vol. 40, no. 26, ME2016-83, pp. 5-8, 2016年8月.
資料番号 ME2016-83 
発行日 2016-08-01 (CE, ME) 
ISSN Print edition: ISSN 1342-6893    Online edition: ISSN 2424-1970
PDFダウンロード

研究会情報
研究会 ME CE IPSJ-AVM IEICE-IE  
開催期間 2016-08-08 - 2016-08-09 
開催地(和) 九州工業大学 戸畑キャンパス 
開催地(英)  
テーマ(和) マルチメディア情報処理・配信・検索・インタフェースとその応用,およびコンシューマエレクトロニクス,メディアエレクトロニクス,画像工学,一般 
テーマ(英)  
講演論文情報の詳細
申込み研究会 ME 
会議コード 2016-08-ME-CE-AVM-IE 
本文の言語 日本語 
タイトル(和) インテグラル立体の符号化効率向上のための要素画像サイズ変換方法 
サブタイトル(和)  
タイトル(英) Resizing method of elemental images for improving the coding efficiency of integral 3D images 
サブタイトル(英)  
キーワード(1)(和/英) 立体テレビ / Three-dimensional television  
キーワード(2)(和/英) インテグラル式 / Integral imaging  
キーワード(3)(和/英) 符号化 / Video coding  
キーワード(4)(和/英) 要素画像 / Elemental image  
キーワード(5)(和/英) HEVC / HEVC  
キーワード(6)(和/英) /  
キーワード(7)(和/英) /  
キーワード(8)(和/英) /  
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) 原 一宏 / Kazuhiro Hara / ハラ カズヒロ
第1著者 所属(和/英) 日本放送協会 放送技術研究所 (略称: NHK)
Japan Broadcastig Corporation Science & Technology Research Laboratories (略称: NHK)
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) 洗井 淳 / Jun Arai / アライ ジュン
第2著者 所属(和/英) 日本放送協会 放送技術研究所 (略称: NHK)
Japan Broadcastig Corporation Science & Technology Research Laboratories (略称: NHK)
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) 河北 真宏 / Masahiro Kawakita / カワキタ マサヒロ
第3著者 所属(和/英) 日本放送協会 放送技術研究所 (略称: NHK)
Japan Broadcastig Corporation Science & Technology Research Laboratories (略称: NHK)
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) 三科 智之 / Tomoyuki Mishina / ミシナ トモユキ
第4著者 所属(和/英) 日本放送協会 放送技術研究所 (略称: NHK)
Japan Broadcastig Corporation Science & Technology Research Laboratories (略称: NHK)
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第5著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第6著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第7著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第8著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第9著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第10著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第11著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第12著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第13著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第14著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第15著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第16著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第17著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第18著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第19著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第20著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第21著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第22著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第23著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第24著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第25著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第26著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第27著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第28著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第29著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第30著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第31著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第32著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第33著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第34著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第35著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) / /
第36著者 所属(和/英) (略称: )
(略称: )
講演者 第1著者 
発表日時 2016-08-08 11:00:00 
発表時間 30分 
申込先研究会 ME 
資料番号 CE2016-43, ME2016-83 
巻番号(vol) vol.40 
号番号(no) no.26 
ページ範囲 pp.5-8 
ページ数
発行日 2016-08-01 (CE, ME) 


[研究会発表申込システムのトップページに戻る]

[映像情報メディア学会ホームページ]


ITE / 映像情報メディア学会