講演抄録/キーワード |
講演名 |
2014-02-22 11:45
カメラアレイによる注目物体の実時間エディット手法 ○大門孝裕・藤本忠博(岩手大) |
抄録 |
(和) |
カメラアレイを用いて生成した自由視点映像中の注目物体を実時間にエディット処理する手法を提案する.提案手法では,まず,注目物体と背景のそれぞれの3次元空間中の位置に焦点面を与えることで,カメラアレイの撮影映像から実時間で注目物体と背景を抽出する.そして,注目物体に対して回転,平行移動,拡大縮小などのエディット処理をインタラクティブに行い,背景に合成することで,目的とする新たな自由視点映像を得る. |
(英) |
We propose a method to edit a target object in real-time in an free-viewpoint image generated by using a camera array. In our method, first, the target object and its background are extracted from the free-viewpoint image by giving focal planes for their 3D positions. Then, a new image is generated by applying interactive editing operations, such as rotation, translation, and scaling, to the target object and compositing the edited object onto the background. |
キーワード |
(和) |
画像処理 / コンピュータグラフィックス / イメージベースレンダリング / カメラアレイ / 自由視点映像 / / / |
(英) |
Image processing / Computer graphics / Image-based rendering / Camera array / Free-viewpoint image / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 38, no. 9, ME2014-47, pp. 65-68, 2014年2月. |
資料番号 |
ME2014-47 |
発行日 |
2014-02-15 (ME) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 |
PDFダウンロード |
|
研究会情報 |
研究会 |
ME |
開催期間 |
2014-02-22 - 2014-02-22 |
開催地(和) |
関東学院大関内メディアセンタ |
開催地(英) |
Kanto Gakuin Univ. |
テーマ(和) |
学生研究発表会 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
ME |
会議コード |
2014-02-ME |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
カメラアレイによる注目物体の実時間エディット手法 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Real-Time Target Object Editing Method using Camera Array |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
画像処理 / Image processing |
キーワード(2)(和/英) |
コンピュータグラフィックス / Computer graphics |
キーワード(3)(和/英) |
イメージベースレンダリング / Image-based rendering |
キーワード(4)(和/英) |
カメラアレイ / Camera array |
キーワード(5)(和/英) |
自由視点映像 / Free-viewpoint image |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
大門 孝裕 / Takahiro Daimon / ダイモン タカヒロ |
第1著者 所属(和/英) |
岩手大学 (略称: 岩手大)
Iwate Univesity (略称: Iwate Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
藤本 忠博 / Tadahiro Fujimoto / |
第2著者 所属(和/英) |
岩手大学 (略称: 岩手大)
Iwate Univesity (略称: Iwate Univ.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第3著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2014-02-22 11:45:00 |
発表時間 |
15分 |
申込先研究会 |
ME |
資料番号 |
ME2014-47 |
巻番号(vol) |
vol.38 |
号番号(no) |
no.9 |
ページ範囲 |
pp.65-68 |
ページ数 |
4 |
発行日 |
2014-02-15 (ME) |
|