講演抄録/キーワード |
講演名 |
2012-10-15 14:50
任意面映像提示におけるフレーム間情報を利用した輝度補正の検討 ○細貝彩乃・佐藤美恵(宇都宮大)・橋本直己(電通大) |
抄録 |
(和) |
近年,プロジェクタの小型化や高輝度化により,プロジェクタを用いた映像提示は一般化している.そのような中,任意の場所への映像提示を目的とし,投影面の模様などの影響を除去する輝度補正について研究されている.本稿では,投影面の模様などが動的に変化する環境において,違和感を軽減させた映像提示を実現するために,連続して作成している補正画像のフレーム間情報を用いた輝度補正を検討する. |
(英) |
Recently, image projection has been popular since projectors advance in miniaturization and high brightness. For image projection on an arbitrary plane, luminance correction has been studied to remove influence of pattern on the projected plane. In this paper, we examine luminance correction using interframe information of corrected images to realize image projection that can reduce discomfort. |
キーワード |
(和) |
プロジェクタ / 輝度補正 / フレーム間情報 / / / / / |
(英) |
Projector / Luminance Correction / Interframe Information / / / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 36, no. 39, ME2012-121, pp. 17-20, 2012年10月. |
資料番号 |
ME2012-121 |
発行日 |
2012-10-08 (ME) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 |
PDFダウンロード |
|
研究会情報 |
研究会 |
ME JSKE |
開催期間 |
2012-10-15 - 2012-10-15 |
開催地(和) |
信州大学上田キャンパスAREC |
開催地(英) |
|
テーマ(和) |
感性とメディア及び一般 |
テーマ(英) |
Kansei, Media, etc. |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
ME |
会議コード |
2012-10-ME-JSKE |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
任意面映像提示におけるフレーム間情報を利用した輝度補正の検討 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Luminance Correction Using Interframe Information for Projected Images on an Arbitrary Plane |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
プロジェクタ / Projector |
キーワード(2)(和/英) |
輝度補正 / Luminance Correction |
キーワード(3)(和/英) |
フレーム間情報 / Interframe Information |
キーワード(4)(和/英) |
/ |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
細貝 彩乃 / Ayano Hosogai / ホソガイ アヤノ |
第1著者 所属(和/英) |
宇都宮大学大学院 (略称: 宇都宮大)
Graduate School of Engineering, Utsunomiya University (略称: Utsunomiya Univ.) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
佐藤 美恵 / Mie Sato / サトウ ミエ |
第2著者 所属(和/英) |
宇都宮大学大学院 (略称: 宇都宮大)
Graduate School of Engineering, Utsunomiya University (略称: Utsunomiya Univ.) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
橋本 直己 / Naoki Hashimoto / ハシモト ナオキ |
第3著者 所属(和/英) |
電気通信大学大学院 (略称: 電通大)
Graduate School of Informatics and Engineering, The University of Electro-Communications (略称: UEC) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2012-10-15 14:50:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
ME |
資料番号 |
ME2012-121 |
巻番号(vol) |
vol.36 |
号番号(no) |
no.39 |
ページ範囲 |
pp.17-20 |
ページ数 |
4 |
発行日 |
2012-10-08 (ME) |
|