講演抄録/キーワード |
講演名 |
2011-11-18 17:30
CHLAC特徴抽出機能を持つ動作認識用イメージセンサの試作 ○小川晃司・浜本隆之(東京理科大) |
抄録 |
(和) |
本稿では,動作認識に有効なCHLAC特徴を抽出する機能を持つイメージセンサを提案する.オンセンサ特徴抽出により,動作認識システムの低消費電力化と処理時間の削減を同時に実現できる.このような利点は,センサネットワークのノードとして本システムを適用する際に特に有効である.CHLAC特徴抽出イメージセンサを用いた動作認識システムについて述べた後,試作したセンサの回路構成やその演算高速化の手法について説明する. |
(英) |
In this paper, we propose the image sensor with the function of extracting CHLAC feature, which is suitable for motion recognition. On-sensor CHLAC feature extraction makes it possible to reduce the amount of the processing time and the power consumption simultaneously. These benefits are expected to be effective especially when the image sensor is applied to a sensor network system. Motion recognition systems using the proposed image sensor are mentioned. And then, the structure of the image sensor is shown. |
キーワード |
(和) |
CHLAC / 動作認識 / スマートイメージセンサ / コンピュテーショナルイメージセンサ / / / / |
(英) |
CHLAC / Motion recognition / Smart image sensor / Computational image sensor / / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 35, no. 47, IST2011-77, pp. 41-44, 2011年11月. |
資料番号 |
IST2011-77 |
発行日 |
2011-11-11 (IST) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 |
PDFダウンロード |
|
研究会情報 |
研究会 |
IST |
開催期間 |
2011-11-18 - 2011-11-18 |
開催地(和) |
機械振興会館 |
開催地(英) |
Kikai-Shinko-Kaikan Bldg. |
テーマ(和) |
2011 International Image Sensor Workshop (IISW)関連およびイメージセンサ一般 |
テーマ(英) |
2011 International Image Sensor Workshop (IISW), etc |
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
IST |
会議コード |
2011-11-IST |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
CHLAC特徴抽出機能を持つ動作認識用イメージセンサの試作 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
Implementation of Image Sensor with the Function of Extracting CHLAC feature for Motion Recognition |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
CHLAC / CHLAC |
キーワード(2)(和/英) |
動作認識 / Motion recognition |
キーワード(3)(和/英) |
スマートイメージセンサ / Smart image sensor |
キーワード(4)(和/英) |
コンピュテーショナルイメージセンサ / Computational image sensor |
キーワード(5)(和/英) |
/ |
キーワード(6)(和/英) |
/ |
キーワード(7)(和/英) |
/ |
キーワード(8)(和/英) |
/ |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
小川 晃司 / Koji Ogawa / オガワ コウジ |
第1著者 所属(和/英) |
東京理科大学 (略称: 東京理科大)
Tokyo University of Science (略称: Tokyo Univ. of Science) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
浜本 隆之 / Takayuki Hamamoto / |
第2著者 所属(和/英) |
東京理科大学 (略称: 東京理科大)
Tokyo University of Science (略称: Tokyo Univ. of Science) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第3著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2011-11-18 17:30:00 |
発表時間 |
25分 |
申込先研究会 |
IST |
資料番号 |
IST2011-77 |
巻番号(vol) |
vol.35 |
号番号(no) |
no.47 |
ページ範囲 |
pp.41-44 |
ページ数 |
4 |
発行日 |
2011-11-11 (IST) |