講演抄録/キーワード |
講演名 |
2011-07-28 16:20
[特別講演]ISDB-Tの国際展開 〜開発経緯、標準化、海外普及活動〜 ○高田政幸(NHK) |
抄録 |
(和) |
日本の地上デジタル放送ISDB-Tの開発経緯、国内および国際標準化、海外普及活動などについて、マルチバンドISDB-Tの開発も含め、概要を紹介する。 |
(英) |
This paper describes outline of international deployment of Japanese terrestrial television broadcasting system ISDB-T, especially about development including multiband system, national and international standardization, oversea's activity, etc. |
キーワード |
(和) |
ISDB-T / マルチバンド / 国際展開 / DiBEG / ITU-R / 標準化 / OFDM / DTTB |
(英) |
ISDB-T / multiband / International deployment / DiBEG / ITU-R / Standardization / OFDM / DTTB |
文献情報 |
映情学技報, vol. 35, no. 31, BCT2011-55, pp. 29-36, 2011年7月. |
資料番号 |
BCT2011-55 |
発行日 |
2011-07-21 (BCT) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 |
PDFダウンロード |
|
研究会情報 |
研究会 |
BCT HOKKAIDO IEEE-BT |
開催期間 |
2011-07-28 - 2011-07-29 |
開催地(和) |
北海道大学 |
開催地(英) |
Hokkaido University |
テーマ(和) |
デジタル放送技術、番組制作技術および一般 |
テーマ(英) |
|
講演論文情報の詳細 |
申込み研究会 |
BCT |
会議コード |
2011-07-BCT-HOKKAIDO-BT |
本文の言語 |
日本語 |
タイトル(和) |
ISDB-Tの国際展開 〜開発経緯、標準化、海外普及活動〜 |
サブタイトル(和) |
|
タイトル(英) |
International promotion of ISDB-T, - development, standardization and oversea's deployment activity - |
サブタイトル(英) |
|
キーワード(1)(和/英) |
ISDB-T / ISDB-T |
キーワード(2)(和/英) |
マルチバンド / multiband |
キーワード(3)(和/英) |
国際展開 / International deployment |
キーワード(4)(和/英) |
DiBEG / DiBEG |
キーワード(5)(和/英) |
ITU-R / ITU-R |
キーワード(6)(和/英) |
標準化 / Standardization |
キーワード(7)(和/英) |
OFDM / OFDM |
キーワード(8)(和/英) |
DTTB / DTTB |
第1著者 氏名(和/英/ヨミ) |
高田 政幸 / Masayuki Takada / タカダ マサユキ |
第1著者 所属(和/英) |
日本放送協会 放送技術研究所 (略称: NHK)
NHK Science and Technology research Laboratories (略称: NHK) |
第2著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第2著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第3著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第3著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第4著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第4著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第5著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第5著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第6著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第6著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第7著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第7著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第8著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第8著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第9著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第9著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第10著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第10著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第11著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第11著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第12著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第12著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第13著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第13著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第14著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第14著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第15著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第15著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第16著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第16著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第17著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第17著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第18著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第18著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第19著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第19著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第20著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第20著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第21著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第21著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第22著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第22著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第23著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第23著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第24著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第24著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第25著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第25著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第26著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第26著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第27著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第27著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第28著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第28著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第29著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第29著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第30著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第30著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第31著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第31著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第32著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第32著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第33著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第33著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第34著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第34著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第35著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第35著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
第36著者 氏名(和/英/ヨミ) |
/ / |
第36著者 所属(和/英) |
(略称: )
(略称: ) |
講演者 |
第1著者 |
発表日時 |
2011-07-28 16:20:00 |
発表時間 |
60分 |
申込先研究会 |
BCT |
資料番号 |
BCT2011-55 |
巻番号(vol) |
vol.35 |
号番号(no) |
no.31 |
ページ範囲 |
pp.29-36 |
ページ数 |
8 |
発行日 |
2011-07-21 (BCT) |
|