講演抄録/キーワード |
講演名 |
2010-03-12 16:35
日・中における好ましい肌色の比較 ○トウ ハイ・ハン エイ・青木直和・小林裕幸(千葉大) |
抄録 |
(和) |
日本人と中国人の間で好ましい肌色が大きくことなることが報告された。本研究は日中間のこの好みの違いの理由を探るために、評価者全員が同じ三種類 の肌色について、SD法によりそれらから受ける印象を調査した。日本人、中国人の最も 好ましいとした肌色の平均をとったもの、中国人が許容した最も赤味の強い肌色と 日本人、中国人とも許容した最も彩度の高い、日焼けをしたような肌色を用いた。結果では日本人は標準の肌色に好まれに対して、中国人は日焼けのような肌色に好む。また、日本人は赤みがかった肌色にネガティブな評価が多い。 |
(英) |
It has been reported that there is a significant difference in preferred flesh color between Japan and China. This paper is aiming to elucidate the reason of the difference and investigating impression of flesh color by semantic differential method in Japan and China. As the samples for evaluation, the average flesh color of those most preferred by both Japanese and Chinese, a reddish one accepted only by Chinese, and a brownish one accepted by both Japanese and Chinese were used. In the results obtained in China, almost all adjectives evaluated for the brownish, but Japanese preferred the average flesh color. Japanese had negative evaluation about the reddish flesh color. |
キーワード |
(和) |
好ましい肌色 / 日中 / 印象評価 / SD法 / 因子分析 / / / |
(英) |
Preferred flesh color / China and Japan / Evaluation of Impression / Semantic differential method / Factor analysis / / / |
文献情報 |
映情学技報, vol. 34, no. 15, AIT2010-70, pp. 61-64, 2010年3月. |
資料番号 |
AIT2010-70 |
発行日 |
2010-03-05 (AIT) |
ISSN |
Print edition: ISSN 1342-6893 |
PDFダウンロード |
|