2. |
RGB色度、およびW(基準白色)色度から輝度信号を求める方法
輝度信号を Y=rR+gG+bB とします。R,G,B、3原色のy座標はそれぞれ
r,g,b、基準白色のy座標は1となります。3原色を加算して基準白色となるよう
r,g,b を求めます。 |
(1) |
3原色および基準白色の座標は次のとおりです。ただし、Rx, Ry, Rz, ・・・等の記号は、表1、表2で示す色度座標です。また、色度のz座標は
z=1-(x+y) から得られます。
R原色 |
Pr |
= |
( |
rRx/Ry, |
r, |
rRz/Ry |
) |
G原色 |
Pg |
= |
( |
gGx/Gy, |
g, |
gGz/Gy |
) |
B原色 |
Pb |
= |
( |
bBx/By, |
b, |
bBz/By |
) |
基準白色 |
Pw |
= |
( |
Wx/Wy, |
1, |
Wz/Wy |
) |
|
(2) |
Pr+Pg+Pb=Pwとなるよう r,g,b を求めます。これは、次の連立方程式を解くことにほかなりません。
( |
Rx/Ry |
Gx/Gy |
Bx/By |
) |
( |
r |
) |
|
( |
Wx/Wy |
) |
( |
1
|
1
|
1
|
) |
( |
g |
) |
= |
( |
1
|
) |
( |
Rz/Ry |
Gz/Gy |
Bz/By |
) |
( |
b |
) |
|
( |
Wz/Wy |
) |
|
(3) |
表1、表2の数値を代入して連立方程式を解くと r,g,b が得られ、(1)より3原色の座標が得られます。任意の色は、この3原色を線形加算したもの(PrR+PgG+PbB)であることから、RGB/XYZ座標変換は次のようになります。このうち、Yが輝度信号です。
NTSC
( |
X |
) |
|
( |
0.6070 |
0.1734 |
0.2006 |
) |
( |
R |
) |
( |
Y |
) |
= |
( |
0.2990 |
0.5864 |
0.1146 |
) |
( |
G |
) |
( |
Z |
) |
|
( |
0.0000 |
0.0661 |
1.1175 |
) |
( |
B |
) |
HDTV
( |
X |
) |
|
( |
0.4124 |
0.3576 |
0.1805 |
) |
( |
R |
) |
( |
Y |
) |
= |
( |
0.2126 |
0.7152 |
0.0722 |
) |
( |
G |
) |
( |
Z |
) |
|
( |
0.0193 |
0.1192 |
0.9505 |
) |
( |
B |
) |
|